計画ID: p489716
				
				全員に公開				
				雪山ハイキング
				中央アルプス
			木曽駒ヶ岳
								2018年01月06日(土)
									[日帰り]
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		08:15 菅の台バスセンター(駐車料金600円)↓【バス】
08:45 しらび平
09:05 しらび平
↓【ロープウェイ】
09:12 千畳敷駅 (往復3,900円 モンベルクラブカード提示で割引あり!)
https://www.chuo-alps.com/
- GPS
 - 03:08
 - 距離
 - 4.0km
 - 上り
 - 480m
 - 下り
 - 487m
 
行動予定
			千畳敷駅 09:08 - 10:07 乗越浄土 10:08 - 10:10 宝剣山荘 10:17 - 10:19 天狗荘 - 10:33 中岳 10:38 - 10:42 (木曽駒ヶ岳) 頂上山荘 - 10:58 木曽駒ヶ岳 11:03 - 11:16 (木曽駒ヶ岳) 頂上山荘 - 11:26 中岳 - 11:32 天狗荘 11:33 - 11:41 乗越浄土 11:42 - 12:16 千畳敷駅 - 12:16 ゴール地点
ロープウェイの到着時間は9:12となっていた気がするが、それより早く着いたみたいです(・_・;)
			ロープウェイの到着時間は9:12となっていた気がするが、それより早く着いたみたいです(・_・;)
装備
| 個人装備 | 
									 
												長袖シャツ
												長袖インナー
												ハードシェル
												タイツ
												ズボン
												靴下
												グローブ
												アウター手袋
												予備手袋
												防寒着
												雨具
												ゲイター
												マフラー
												ネックウォーマー
												バラクラバ
												毛帽子
												着替え
												靴
												予備靴ひも
												ザック
												ザックカバー
												アイゼン
												ピッケル
												昼ご飯
												行動食
												非常食
												飲料
												水筒(保温性)
												ガスカートリッジ
												コンロ
												コッヘル
												ライター
												地図(地形図)
												コンパス
												笛
												計画書
												ヘッドランプ
												予備電池
												GPS
												筆記用具
												ファーストエイドキット
												針金
												常備薬
												日焼け止め
												ロールペーパー
												保険証
												携帯
												時計
												サングラス
												タオル
												ツェルト
												ナイフ
												カメラ
												ヘルメット
											 
									
				 | 
			
|---|
| 山行目的 | 初登り | 
|---|---|
| 注意箇所・注意点 | 
					●ロープウェイ駅〜八丁坂 前日に降雪があったようで、カール内のトレースは消えており、先に出たパーティの方々が膝までのラッセルをしてくれました。感謝ですm(__)m カールの南西側は雪崩の可能性があるため北東側に寄ったアプローチとなった。 新雪のお陰で八丁坂での滑落のリスクは軽減された。 アイゼン、ピッケルは途中で換装するよりも最初から装備して出発した方が良いと思われる。 ●乗越浄土〜中岳〜木曽駒ヶ岳山頂 強風となるケースが多いようです。 この日は、真っ直ぐ歩くのが困難な程の強風でした。時折風速10m/s以上。 山頂でも強風の為ザックを降ろしてゆっくりすることは無理でした。 写真だけ撮って早々に退散という方がほとんど。  | 
			
| その他 | 
					下山後、駒ヶ根ICまでの直線道路沿いの東右衛門(とうえもん)というお店でソースかつ丼を食べました。 昼の営業は14:00までなので、12:55のロープウェイで下山しないと間に合いません。 ちょっと高めの値段設定ですが味はびっくりするほど美味しかった。マジおすすめです!(写真あり) http://www.futarishizuka.com/toemon/ 温泉はいつもの「こぶしの湯」にて。 ロープウェイのチケットの裏に50円引きのクーポンあり。610円→560円。 https://www.chuo-alps.com/family/kobushi/  | 
			
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

					yakinasu
		
				
				
					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する