計画ID: p494507
				
				全員に公開				
				積雪期ピークハント/縦走
				八幡平・岩手山・秋田駒
			源太ケ岳、三ツ石山周回とこの山域についての考察
								2018年01月18日(木)
									[日帰り]
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		松川温泉まで盛岡駅よりバスあり。奥産道入口辺りは広く除雪されているので、邪魔にならないように駐車可能。
- GPS
- 05:45
- 距離
- 13.8km
- 上り
- 922m
- 下り
- 935m
行動予定
			7:25 松川、奥産道入口ー9:30 源太ケ岳ー10:45 小畚山ー11:30 三ツ石山ー13:20 松川、奥産道入口
		
			| 注意箇所・注意点 | 源太ケ岳東斜面は雪崩の巣。過去に死亡事故あり。北側斜面に必ず回り込むこと。 大深岳からの小畚山への稜線の岩手側は雪庇あり。秋田側を歩くこと。 三ツ石山から山荘への夏道は雪崩やすい地形なので注意。南東斜面を通るのが安全。 松川温泉松楓荘入浴料500円(温泉卵付き) | 
|---|
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

 
										 bubukyo
					bubukyo
		 
                            
             
                 
				
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する