計画ID: p509336
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳
2018年03月10日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
松本I.C.から新穂高ロープウェイ駐車場へ。土曜日の朝は50%程でしたが、日曜日の朝はほぼ満車でした。
ロープウェイの割引券、ローソン他のチケット販売機で購入できます。
往復2900円 → 2300円に!
操作がちょっと分かりにくいですが、結構な割引率です、、
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 上り
- 613m
- 下り
- 610m
行動予定
10:00 登山センター - 11:30 西穂山荘 11:40 - 13:10 西穂独標 13:20 - 14:20 西穂山荘 14:40 - 15:40 登山センター
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ポール
ヘルメット
|
|---|
| 注意箇所・注意点 |
山頂駅~西穂山荘:樹林帯を歩きます。登りはアイゼン無しでも何とか、、でしたが 装着した方が歩きやすいと思います。 西穂山荘~独標:所々地面が露出していました。特に危険個所はありませんが、 所々注意が必要です。 独標~西穂山頂:独標までより難易度が上がると思います。足を滑らせたら ちょっとやばいぞ、、という所が幾つもありました。 |
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


kkkazusan
さつこ⭐︎

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する