計画ID: p5204488
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原・三条の滝(竜宮小屋泊)
2025年06月07日(土)
~
2025年06月08日(日)
KIY
その他5人
体力度
3
日帰りが可能
集合場所・時間
7時:新宿バスタ4階 関東交通株式会社「尾瀬号」乗車7:15 - 11:30 尾瀬戸倉 尾瀬戸倉から鳩待峠まではタクシー
復路
15:20 尾瀬戸倉 - 19:35 新宿
- GPS
- 08:20
- 距離
- 24.1km
- 上り
- 457m
- 下り
- 459m
行動予定
1日目
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:10
- 距離
- 7 km
- 登り
- 5 m
- 下り
- 199 m
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
|---|---|
| 共同装備 |
GPS
ツェルト
|
| 備考 | 河島さん二日目:朝食後単独で登山口(鳩待峠→尾瀬戸倉)に直行で戻り、尾瀬戸倉12時57分発・上毛高原駅14時44分着のバス乗車、15時25分上毛高原駅発の上越新幹線に乗車・大宮乗り換えで渋谷着16時49分。 |
| 山行目的 | 尾瀬ヶ原散策と名爆見学 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート |
小雨決行。 二日目天気が悪かったら鳩待峠に直行する。 |
| 注意箇所・注意点 | 危険箇所は無いが、木道上が滑りやすいので注意。 |
| 食事 |
初日・二日目の昼食は各自携行または山小屋で購入することも可能。 その他、行動食・非常食も用意。 |
| 計画書の提出先/場所 | 群馬県警(オンライン) |
| その他 |
必須スキル:トレッキングシューズ(軽登山靴)、レインウェア、リュックサック(レインカバー付き) 尚可スキル:スパッツ(泥除け)、チェーンスパイク・軽アイゼン、ライト(消灯後真っ暗になります) 二日目バス乗車前に「尾瀬ぷらり館 戸倉の湯」で入浴します。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する