計画ID: p542452
全員に公開
山滑走
鳥海山
鳥海山 祓川→七高山→千蛇谷→中島台
2018年05月12日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
・5/11(金)19:00〜20:00頃 大阪市内発。chuki車にmikanさんと二人で乗って、名神→北陸道。
・5/12(土)
am1:00〜2:00頃 北陸道長岡北バス停。秀さん車は駐車、chuki車に3人乗って運転交代しながらアプローチ。
am7:00〜8:00頃 祓川ヒュッテ近くの駐車場着。
鳥海グリーンラインは工事規制あるが、祓川や中島台への通行は規制区間と被っていない。
http://www.yurihonjo-kanko.jp/special/route/download/chokaigreenline1_3.pdf
- GPS
- 07:30
- 距離
- 16.9km
- 上り
- 1,082m
- 下り
- 1,789m
行動予定
am9:00 祓川駐車場発。
12:30 新山 御室
16:30 中島台レクリエーションの森P
※中島台レクリエーションの森Pの公衆電話でタクシーを呼び、祓川のマイカーを回収。
※新山 御室の時点で14:00を過ぎていれば、千蛇谷にはドロップせず、ピストンで戻る。
12:30 新山 御室
16:30 中島台レクリエーションの森P
※中島台レクリエーションの森Pの公衆電話でタクシーを呼び、祓川のマイカーを回収。
※新山 御室の時点で14:00を過ぎていれば、千蛇谷にはドロップせず、ピストンで戻る。
装備
個人装備 |
アプローチシューズ(木道歩き用)
手袋
マフラーかネックウォーマー
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地形図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
簡単な補修キット(針金
ガムテープ等)
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
スキー板orスプリットボード
シール
クランポン
アイゼン
長めのテープスリングかハーネス
下降器
行動食
非常食
水分
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
8mm10m
|
備考 | chuki用コムレケア持参。バナナ食す。土曜夜車横で泊用に4〜5人用テント持参(chuki) |
山行目的 | 山スキー、山ボード(バックカントリー) |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
以下、3案。 案1.ピストンで戻る。 案2.千蛇谷上部のみでトラバースして祓川に下山 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する