計画ID: p5501330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
間ノ岳・北岳
日程未定
体力度
6
1~2泊以上が適当
集合場所・時間
芦安駐車場5:00着 バスかタクシーで広河原へ山梨交通バス 1580+300
芦安駐車場5:15→広河原6:13
乗合タクシー 1400+300
芦安駐車場5:10→広河原6:00
林道通行可能時間 5:30〜18:00
夜叉神ゲートは5:30に開くのでそれより早くいくのは不可能
(タクシーの方がちょっとだけ早く着く、先に出るから)
早いもの順で乗り合いタクシーは埋まっていくので
もう少し早い方が良いかも、バスは座れない可能性高い
- GPS
- 15:14
- 距離
- 17.8km
- 上り
- 2,452m
- 下り
- 2,446m
行動予定
1日目
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:30
- 距離
- 6.5 km
- 登り
- 1,741 m
- 下り
- 370 m
2日目
- 山行
- 7:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:44
- 距離
- 11.2 km
- 登り
- 705 m
- 下り
- 2,074 m
↑休憩時間含まず
1日目、八本歯のコル経由で北岳に行き、北岳山荘
(時間が掛かったり、天気が悪い時は北岳に行かず山荘へ)
2日目、間ノ岳往復して、北岳、肩の小屋経由で広河原
8月は夕立があるので14時頃には山荘に着く計画で行きたい
前回の北岳は八本歯のコルルートを使っていないので良いかと
階段とか急な場所が多いので登りで使う、下りで使うのはお勧めしない
2日目は御池小屋まで下れはあとは森の中なので、多少の天候の崩れは大丈夫
(頂上でゆっくりしても大丈夫)
山と渓谷オンラインとほぼ同じコース
南ぷすリザーブ
https://www.minamialps-yoyaku.jp/
南アルプスゲートウェイ
https://minamialps-gateway.com/18937-2/
1日目、八本歯のコル経由で北岳に行き、北岳山荘
(時間が掛かったり、天気が悪い時は北岳に行かず山荘へ)
2日目、間ノ岳往復して、北岳、肩の小屋経由で広河原
8月は夕立があるので14時頃には山荘に着く計画で行きたい
前回の北岳は八本歯のコルルートを使っていないので良いかと
階段とか急な場所が多いので登りで使う、下りで使うのはお勧めしない
2日目は御池小屋まで下れはあとは森の中なので、多少の天候の崩れは大丈夫
(頂上でゆっくりしても大丈夫)
山と渓谷オンラインとほぼ同じコース
南ぷすリザーブ
https://www.minamialps-yoyaku.jp/
南アルプスゲートウェイ
https://minamialps-gateway.com/18937-2/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する