計画ID: p55852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳・五竜岳
2013年09月22日(日)
~
2013年09月23日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
【アクセス】往路
《住処:05:30発 八方第3駐車場07:50着 》
《第3駐車場から徒歩で10分で八方駅》
復路
《タクシー:エスカルプラザ発、八方第3駐車場まで2300円 今回は相乗りさせて頂きました》
【駐車場】
八方駅近くの駐車場は有料500円
無料駐車場 第3駐車場200台(八方駅にも近くて共同浴場「第二郷の湯」近し)
第5駐車場100台(白馬大橋側 ちと駅から遠い)
第6駐車場400台(ジャンプ競技場側)
【ゴンドラ・リフト】
往路《八方アルペンライン》
八方尾根ゴンドラリフト→アルペンリフト→グラートクワッドリフトの
総延長は3,445m。標高差1,060m。
一気に登り、わずか40分ほどで標高1,830mの第1ケルン・八方池山荘へアプローチ。
料金:八方アルペンライン通し券(往復:2600円)(片道:1400円):発行日から3日有効
リフト営業時間と料金HP
http://www.hakuba-happo.or.jp/sightseeing/alpineline/
復路《白馬五竜テレキャビン》
・登山チケット/大人1,200円、小人600円
(テレキャビン片道+アルプス展望リフト片道)
・テレキャビン片道は860円
・荷物料金/10kg以上20kg未満200円以降10kg増す毎に100円
- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.0km
- 上り
- 1,828m
- 下り
- 2,136m
行動予定
《1日目》
08:20 八方駅 09:05 八方池山荘 10:40 八方池 10:35 丸山 11:15 唐松岳山頂山荘 11:30 唐松岳 11:50 12:10 唐松岳山頂山荘 12:25 14:20 五竜山荘
《2日目》
07:20 五竜山荘 08:10 五竜岳 08:15 08:45 五竜山荘 09:15 10:20 西遠見ノ池 10:50 大遠見山 11:20 中遠見山 11:40 小遠見山 12:30 13:10 地蔵ノ頭 13:25 アルプス平駅
08:20 八方駅 09:05 八方池山荘 10:40 八方池 10:35 丸山 11:15 唐松岳山頂山荘 11:30 唐松岳 11:50 12:10 唐松岳山頂山荘 12:25 14:20 五竜山荘
《2日目》
07:20 五竜山荘 08:10 五竜岳 08:15 08:45 五竜山荘 09:15 10:20 西遠見ノ池 10:50 大遠見山 11:20 中遠見山 11:40 小遠見山 12:30 13:10 地蔵ノ頭 13:25 アルプス平駅
装備
個人装備 |
地図 1
コンパス 1
ヘッドライト 1
ライター 1
ナイフ 1
巻き紙 1
カメラ 1
手袋 1
日焼け止め 1
虫除け 1
救急用具 1
防寒/防風装備 1
スパッツ 1
サングラス+帽子 1
プラティパス+ナルゲン 1 水場の確認
トレッキングポール 1
笛 1
雨具 1
テント+グランドシート 1 ペグと細引き
シュラフ 1
エアマット 1
ガスバーナー 1
ガスボンベ 1
コッフェル 1 調理に応じて
サンダル 1
行動食 1 糖質
食料 1 主食・タンパク質・ビタミン
GPS 1
ビヴィーキット 1
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する