計画ID: p566445
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【神田百No78】憧れのジャンダルム(西穂から奥穂へ)
2018年07月14日(土)
~
2018年07月16日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
初日早朝に集合(kaz車で順次ピックアップ)
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.9km
- 上り
- 2,290m
- 下り
- 2,304m
行動予定
10:00 帝国ホテル前 - 10:05 田代橋 - 13:55 西穂山荘(泊)
04:30 西穂山荘 - 06:00 西穂独標 - 07:30 西穂高岳 07:40 - 10:40 天狗のコル 10:50 - 14:20 奥穂高岳 14:30 - 15:00 穂高岳山荘(泊)
05:00 穂高岳山荘 - 06:10 取付点 - 07:06 涸沢ヒュッテ 07:16 - 08:26 屏風のコル - 08:56 2546m地点 09:06 - 09:26 屏風のコル - 10:16 2146m地点 - 10:56 中畠新道分岐 - 11:46 新村橋 - 12:06 徳沢 12:16 - 13:16 明神分岐 - 14:01 上高地バスターミナル
04:30 西穂山荘 - 06:00 西穂独標 - 07:30 西穂高岳 07:40 - 10:40 天狗のコル 10:50 - 14:20 奥穂高岳 14:30 - 15:00 穂高岳山荘(泊)
05:00 穂高岳山荘 - 06:10 取付点 - 07:06 涸沢ヒュッテ 07:16 - 08:26 屏風のコル - 08:56 2546m地点 09:06 - 09:26 屏風のコル - 10:16 2146m地点 - 10:56 中畠新道分岐 - 11:46 新村橋 - 12:06 徳沢 12:16 - 13:16 明神分岐 - 14:01 上高地バスターミナル
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
調理用食材
飲料
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
テント
|
山行目的 | 最難関の岩稜縦走ルートに挑戦 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 天候状況によっては、西穂で撤退、天狗のコルから岳沢下山、横尾経由で下山等、臨機応変にルート見直し・選定 |
注意箇所・注意点 |
装備軽量化を重視(重い食料・飲料は1泊目に費消する) 共同装備は準備担当が用意するが、山行開始時に分量を適宜振り分けする 念のためチェーンスパイクや軽アイゼン用意推奨(エスケープ天狗沢上部は雪渓下りの為) |
計画書の提出先/場所 | コンパスで計画書提出予定 |
その他 | 下山後に温泉入浴(温泉セットは車に残置) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する