HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5694065
全員に公開
沢登り尾瀬・奥利根

タル沢悪沢〜井戸沢
体力度
判定データなし




行動予定
路肩 05:53 - 06:18 笠根橋 06:23 - 06:42 タル沢出合 06:47 - 08:49 尾根 - 09:39 標高1,550m 10:29 - 11:28 井戸沢橋 - 11:33 路肩
注意箇所・注意点 | 東京起点沢登りルート100を参考 ロープを出すようなところはなかった。井戸沢下降も懸垂下降はせずクライムダウンでなんとか下りたが、笹を掴んでの腕力頼りのクライムダウンで足場も滑って悪いので懸垂下降した方が安全確実です 引上悪沢とワル沢の分岐に気づかずいつの間にかワル沢に入ってました。モサっていたのか足元に気を取られ見逃したのか、2人とも地図を頻繁に見る方ですが気がつきませんでした。GPSがない時代ならどこを詰めているのか分からなくなるところでした。最近ミスが多いけど、GPSで助けられてる反面、頼り過ぎて注意力が疎かになっているかもしれません。 |
---|---|
計画書の提出先 | コンパスを利用 |
装備
共同装備 | ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 地図 コンパス 笛 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 食器 食料 タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 沢靴 沢タビ。 水筒 時計 非常食 ヘルメット ハーネス カラビナ スリング 補助ロープ バイル チェーンアイゼン 着替え ココヘリ 下山用の靴。 ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 カメラ コンロ コッヘル ロープ GPS 車ヴェルファイア習志野330る3157 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する