HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5719784
全員に公開
ハイキング朝日・出羽三山

月山 姥沢口から
体力度
3
日帰りが可能
日程 | 2025年07月26日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | mi_ya, こっとん |
集合場所・時間 | 姥沢駐車場(マップコード:902 031 666*43) 200台/1000円。 トイレあり。更衣室もあり。 足場洗い場は閉鎖されていました。 前日は人が多かった様で車が満車になった時点で志津温泉の所から無料のシャトルバスが出たそうです。 この日は志津温泉から姥沢駐車場までのの無理のシャトルバスは出ませんでした。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:12
- 距離
- 11.4 km
- 登り
- 885 m
- 下り
- 892 m
姥沢 06:00 - 07:39 牛首下 - 08:16 牛首 - 09:20 月山頂上小屋 - 09:25 月山 - 09:30 月山頂上小屋 10:00 - 10:36 牛首 - 10:53 金姥 - 11:09 姥ヶ岳 11:39 - 11:53 姥ヶ岳分岐 - 12:08 牛首下 - 13:12 姥沢
山行目的 | ハイキング |
---|---|
注意箇所・注意点 | 雪渓が3箇所ありましたが、最初の取り付きだけが朝方凍っていたので滑り、私はチェーンスパイクを付けてと登りましたが、脚力のある方はそのまま登っていました。 ストックのキャップを外したら滑り止めになるので登れたかもしれません。 遅い時間から登った方は雪が溶けていましたので、大丈夫でした。 なので、雪渓箇所は時間帯によって違います。 |
その他 | 日帰り温泉 ●月山志津温泉 旅館仙台屋 〒990-0734 山形県西村山郡西川町志津22 TEL: 0237-75-2218 お1人様・・・600円 受付時間 11:00〜15:30 ●庄内観光物産館 TEL:0235-25-5112 マップコード/90 246 242*56 ●白鬚神社 〒997-0856 山形県鶴岡市 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する