計画ID: p5777968
				
				全員に公開				
				無雪期ピークハント/縦走
				妙高・戸隠・雨飾
			妙高と火打(その1)
								2025年08月09日(土)
									~ 
					2025年08月10日(日)
																
				
								
							
			体力度
			
		
	
				6
			
			
				1~2泊以上が適当
							
		集合場所・時間
		あーやん妙高邸4:00出発5:00には登山開始
- GPS
 - 14:53
 - 距離
 - 23.2km
 - 上り
 - 2,095m
 - 下り
 - 2,099m
 
行動予定
1日目
				- 山行
 - 9:06
 - 休憩
 - 0:20
 - 合計
 - 9:26
 
- 距離
 - 12.4 km
 - 登り
 - 1,680 m
 - 下り
 - 882 m
 
2日目
				- 山行
 - 5:07
 - 休憩
 - 0:20
 - 合計
 - 5:27
 
- 距離
 - 10.8 km
 - 登り
 - 427 m
 - 下り
 - 1,226 m
 
			1日目
黒沢池ヒュッテに荷物をデポり、身軽で妙高山へ
高谷池ヒュッテチェックイン後、周辺散策しましょう!
※時間と体力に余裕があり、天気が良ければ火打山まで登る(高谷池ヒュッテ↔火打山は3時間)
2日目
高谷池ヒュッテに荷物をデポり、身軽で火打山へ
※1日目に火打山登れていればのんびり下山のみ
			黒沢池ヒュッテに荷物をデポり、身軽で妙高山へ
高谷池ヒュッテチェックイン後、周辺散策しましょう!
※時間と体力に余裕があり、天気が良ければ火打山まで登る(高谷池ヒュッテ↔火打山は3時間)
2日目
高谷池ヒュッテに荷物をデポり、身軽で火打山へ
※1日目に火打山登れていればのんびり下山のみ
装備
| 個人装備 | 
									 
												Tシャツ
												グローブ
												ウインドブレーカー
												ズボン
												靴下
												靴
												ゲイター
												防寒着
												雨具
												日よけ帽子
												着替え
												ザック
												昼ご飯
												行動食
												非常食
												飲料
												レジャーシート
												スマホ(地図(地形図)/コンパス/計画書/GPS/カメラ等)
												バッテリー
												笛
												ヘッドランプ
												予備電池
												ファーストエイドキット
												常備薬
												日焼け止め
												時計
												サングラス
												タオル
												ストック
												枕カバー
												インナーシーツ
											 
									
				 | 
			
|---|
| 山行目的 | 百名山2座踏破 | 
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 悪天候時には早々に下山も検討 | 
| 食事 | 
					1日目 朝:あーやん妙高邸にて 昼:山行中に軽く食べられるものを各自準備 夜:小屋ごはん 2日目 朝:小屋ごはん 昼:小屋の昼弁当 夜:下山後どこかで食べるか、あーやん妙高邸にて  | 
			
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

					bombers_dai
		
					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する