計画ID: p5962812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
滋賀県側から登る!焼野・太尾から竜ヶ岳・静ヶ岳
2025年09月21日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
アクセスしている茶屋川林道が結構な悪路です。車高が低めの車は要注意です。
- GPS
- 09:28
- 距離
- 15.8km
- 上り
- 1,152m
- 下り
- 1,154m
行動予定
太尾登山口 06:35 - 06:46 P533 06:50 - 07:54 長池 - 08:09 太尾最高点 P770 - 08:30 白谷越 08:50 - 09:58 P962 (太尾) 10:09 - 10:53 竜ヶ岳 10:55 - 11:55 P1053 11:56 - 12:02 治田峠分岐 12:04 - 12:35 静ヶ岳入口 - 12:38 セキオノコバ - 12:51 静ヶ岳 13:10 - 13:34 P1047 - 15:05 南西尾根登山口 15:12 - 15:59 太尾登山口 - 15:59 ゴール地点
注意箇所・注意点 |
焼野から県境稜線は、基本尾根歩きでテープや「鈴鹿10座」のテープ、踏み跡等もそこそこあり、白谷越のザレ場付近さえ気を付ければ特に問題は無いと思います。 ただし、一応破線ルートになっていますので、GPSやコンパス等でのルーファイの用意も忘れずに。 県境稜線〜竜ヶ岳〜静ヶ岳は、とても歩きやすい一般ルートになりますので、何の問題もありません。 静ヶ岳〜茶屋川林道は、まず、静ヶ岳からの取り付きからして分かりづらいです。 テープや踏み跡もほとんど無く、GPSやコンパス等でのルーファイは必須です。 私達も、GPS・コンパス等で何度もルーファイしながら下っていきました。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
太尾最高点 P770
(770m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する