計画ID: p603579
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山
2019年08月09日(金)
~
2019年08月10日(土)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
いつものところ北口ふぁみま前17時集合夜ご飯は、足柄SAでがっつり目に何か食べる
or 御殿場IC降りてから何か食べる
水ヶ塚公園に駐車 いつもの場所から寄り道無しで2時間
20時ごろ
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/documents/2019_mycar_regulation.pdf
駐車場からシャトルタクシー4人で4370円
タクシーは待機していて、予約しないでいいらしい
http://mitsuwa-kotsu.com/taxi/service/mtfuji.html
21時登山開始予定
すべてコースタイム1.1倍で計算
8/9(金)日の入 18:52
8/10(土)日の出 4:49
地図
http://www.fujisan-climb.jp/trails/index.html
ルート
登り 富士宮ルート
下り 御殿場ルート→宝永山→富士宮口
宝永山に経由せず下ってしまったら御殿場口に行ってしまうので注意
高山病予防のために超ゆっくり登ります。早く登っても寒いだけなので。
食料計画
夕食 20時ぐらい 水ヶ塚公園に駐車する前に、どこかで夕食を食べる
登っている間、絶対おなか空くので、行動食(お菓子とかパンとか)持参して
朝食 5ー7時ぐらい ご来光みた後orご来光待ちの間に、各自山頂or下山途中にどこかの小屋の前で適当に。
isisatoはバーナーは持って行きません。
持ち物
ヘッドライト必須 7-9時間もつように電池注意。
山頂でご来光待つので防寒と雨具に注意。手袋・ダウン要ります。
飲み物は小屋・山頂で買える
よくある持ち物リスト
http://www.fujisan-climb.jp/erquipment/index.html
温泉有り 御殿場ICの手前ぐらい
御胎内温泉健康センター 朝10時open 3時間1000円
〒412-0008 静岡県御殿場市印野1380−25
TEL 0550-88-4126
調整さん
https://chouseisan.com/s?h=3066c72a0d8f4a00a5b96f5435b19ec5
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.4km
- 上り
- 1,506m
- 下り
- 1,506m
行動予定
21:00 富士宮口五合目 - 21:27 六合目 - 21:55 小平地(小屋跡) - 22:33 新七合目 - 23:28 元祖七合目 - 00:23 八合目 - 01:13 九合目 - 01:51 九合五勺 - 02:41 駒ヶ岳 - 03:03 3765m地点 - 03:07 剣ヶ峰 05:07 - 05:10 3765m地点 - 05:43 3693m地点 - 06:00 久須志神社 - 06:02 下山道標識 - 06:07 大日岳 - 06:36 銀明水 - 07:15 八合目 - 07:31 赤岩八合館 - 07:59 砂走館 - 08:10 七合目 - 08:32 走り(下り)六合 - 08:43 馬の背 - 08:54 宝永山 - 08:59 2647m地点 - 09:21 宝永第一火口 - 09:32 第一火口縁 - 09:43 六合目 - 10:00 富士宮口五合目
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する