計画ID: p61505
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
横岳西壁石尊稜
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
日程未定 〜2014年3月くらいの良コンディション時
- GPS
- 08:36
- 距離
- 4.8km
- 上り
- 669m
- 下り
- 673m
行動予定
日程によりけり。
早起ち出来れば、その日のうちのアタックも可能。
そうでない場合は、翌日アタック。
余裕を持つなら翌日。
場合によってはパーティーは2つに分ける。リードが2名必要
早起ち出来れば、その日のうちのアタックも可能。
そうでない場合は、翌日アタック。
余裕を持つなら翌日。
場合によってはパーティーは2つに分ける。リードが2名必要
装備
個人装備 |
アイゼン 1 12本爪
ピッケル 1
目出し帽 1 耳覆える帽子+ネックウォーマ可
ヤッケ 1 (重ね着+レインウェア可)
冬山用登山靴 1 スリーシーズンのしっかりした奴でも何とかなる(経験あり)
2重手袋 1 出来れば分離
山専ボトル 1 暖かい飲み物運べれば何でも
サングラス 1 絶対要(ゴーグルでもOK)
ゴーグル 1
スリング各長さ 3
環付カラビナ 2
ハーネス 1
確保器 1 ATC・ルベルソ等
ヌンチャク 2
エイト環 1 確保器あれば必須ではない
|
---|---|
共同装備 |
スノーバー 1 パーティーで1つか2つ。あまり必要なルートではない。
ザイル50mダブル 2 2パーティーの場合、それをシングルで利用。
ワカン 1 雪量に応じパーティーで一つ
カム 2 念のため
ハーケン 2 念のため
|
山行目的 | アルパインクライム経験アップ |
---|---|
注意箇所・注意点 |
核心は2箇所。下部岩壁と上部岩壁。下部は中央草付きから。右を巻き気味のほうが難しい。 その後の雪稜はコンテで。 |
食事 | アタック時は軽身なので、行動食+非常食程度。 |
その他 | レベルとしてはサギダルよりは下。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する