計画ID: p62802
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
C:横隈山
2015年01月10日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
hirohisa車でピックアップ。東飯能7:05着の電車で東飯能駅西口(改札出て右)。
飯能7:11着の電車で飯能駅北口(改札出て左)。
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 上り
- 725m
- 下り
- 712m
行動予定
8:30野上St.-8:50萬福寺-9:25長瀞高原ビレッジ門-9:50出牛峠-10:20いろは橋-10:40杉の峠BS-11:15沢戸入口-12:55横隈山13:25-13:50平沢峠-14:50いろは橋-15:25出牛峠-15:45長瀞高原ビレッジ門-16:20萬福寺-16:40野上St.
| 山行目的 | 一般ハイカーにもおすすめできる、横隈山のおススメポイントを3つ見つける。 |
|---|---|
| 注意箇所・注意点 | 上りで使う杉の峠からのルートは、山と高原地図に破線記載があるものの、過去レコが見当たりません。もしかしたら、敗退という結末が待っているかも。 |
| 食事 | 自分の分は自分で用意。 |
| 計画書の提出先/場所 | 埼玉県警 電子申請済み |
| ファイル |
核心部 1/10,000地形図
(更新時刻:2015/01/09 17:07) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
横隈山
(593.6m)


stella2
ケダマ

北秩父の好展望台と仰ってましたね、横隈山
一人ではまず脚が向かない気がするので、歓迎します
こんばんは。
展望は、一般的には、まぁまぁって感じだと思いますが、私は好きな景色です
杉の峠側からのルートで上るプランですが、過去レコも見当たらず、もしかしたら廃道で敗退かも
とりあえず、道連れお願いします
この辺、車ではよく通るのですが歩いたことがないので
破風山等も含めてこの秋から冬は北秩父、攻めてみます(*゚∀゚)
核心部の1/10,000地形図をUploadしておきました
(1/25,000の拡大図ですけど…)
もしよければどーぞ
よろしくお願いします(^^)
予定変更などあれば、メールにてご連絡ください。
飲み会より帰宅しました
では明日!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する