計画ID: p632004
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山
絵馬小屋谷 日帰り
2018年09月09日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
9/8(土)晩鎌田車で発→21:30頃 池野さんちで池野さんを拾う→ 22:00頃 JR久宝寺駅南側ロータリーで三佳ちゃんとチエちゃんを拾う→飯高の波瀬駅で前夜泊
- GPS
- 09:30
- 距離
- 7.4km
- 上り
- 983m
- 下り
- 994m
行動予定
9/9(日)
am6:30 絵馬小屋谷付近の駐車適地発
10:30 標高650m付近の二又
13:30 ナンノ木平
16:00 絵馬小屋谷付近の駐車適地着
※10:30までに標高650m二又まで行けてない場合はピストンで戻る。
※現場状況により標高590m二又の左又から1188mピークと1190mピークの間に詰め上がり、尾根伝いに、もしくは庵ノ谷林道経由で駐車地まで下山する可能性あり。
am6:30 絵馬小屋谷付近の駐車適地発
10:30 標高650m付近の二又
13:30 ナンノ木平
16:00 絵馬小屋谷付近の駐車適地着
※10:30までに標高650m二又まで行けてない場合はピストンで戻る。
※現場状況により標高590m二又の左又から1188mピークと1190mピークの間に詰め上がり、尾根伝いに、もしくは庵ノ谷林道経由で駐車地まで下山する可能性あり。
装備
個人装備 |
前夜泊マット
前夜泊シュラフカバー
ヘッドランプ
トイレットペーパー
チョッキ
合羽上
合羽下
ヘルメット
ハーネス
沢靴
スパッツ
靴下
SUNTO
30lザック
笛
ナイフ
地形図
ハーケン落ちんようにするやつ
コンパス
デジカメ
防水ノート
鉛筆
たわし
ハーケン
カム・ナッツ類
下降器
ロープスリング数本
テープスリング数本
カラビナ数個
安全環付カラビナ2個
レスキューシート
ポイズンリムーバー
絆創膏
三角巾
|
---|---|
共同装備 |
前夜泊テント(ポール)
蚊取線香
リングボルト
ジャンピング
キリ
2〜3人用ツェルト
8.1mm40mザイル
フローティングロープ
ハンマー
以下は三佳ちゃん分
BDのカム 3
ハンマー
ツェルト
ハーケン 3
|
山行目的 | 日帰りの沢登り |
---|---|
緊急時の対応・ルート | ピストンで戻る |
食事 | 行動食非常食各自 |
計画書の提出先/場所 | 家族、所属山岳会。 |
その他 |
最終下山連絡日時:9/10(月)am 8:00 アプローチ車(鎌田所有):トヨタ ノア 水色メタリック 神戸544む10-13 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する