計画ID: p645550
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山〜唐松岳〜八方池
2018年10月02日(火)
~
2018年10月04日(木)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
10月1日:16:30頃 JR白馬駅集合10月2日:06:00 宿泊地(八方予定)よりタクシーで猿倉へ移動
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.1km
- 上り
- 2,712m
- 下り
- 2,099m
行動予定
07:00 猿倉 - 08:00 白馬尻小屋 08:20 - 10:50 岩室跡 11:20 - 13:20 白馬岳頂上宿舎 13:40 - 14:00 白馬山荘 14:30 - 14:45 白馬岳 15:05 - 15:15 白馬山荘(泊)
06:00 白馬山荘 - 06:15 白馬岳頂上宿舎 - 07:15 杓子岳 07:35 - 09:01 鑓ヶ岳 09:21 - 09:41 2748m地点 09:51 - 10:11 天狗平 10:41 - 12:41 2428m地点 13:01 - 16:01 唐松岳 16:31 - 16:46 唐松岳頂上山荘(泊)
06:00 唐松岳頂上山荘 - 08:06 第3ケルン 09:06 - 10:06 八方池山荘
06:00 白馬山荘 - 06:15 白馬岳頂上宿舎 - 07:15 杓子岳 07:35 - 09:01 鑓ヶ岳 09:21 - 09:41 2748m地点 09:51 - 10:11 天狗平 10:41 - 12:41 2428m地点 13:01 - 16:01 唐松岳 16:31 - 16:46 唐松岳頂上山荘(泊)
06:00 唐松岳頂上山荘 - 08:06 第3ケルン 09:06 - 10:06 八方池山荘
装備
| MYアイテム |
重量:-kg
|
|---|---|
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
行動食
非常食
調理用食材
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ヘルメット
ストック
ビバークシート
ビバークサック
|
| 共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
|
| 山行目的 | 定例秋山行2018 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート |
特にエスケープルートは無いが、雨天時または強風時は判断の上、不帰ノ劍核心部手前で引き返し天狗平から鑓温泉経由で猿倉へ下山。 |
| 計画書の提出先/場所 | 山ピコ・長野県 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


sekita3713
Ryota_I

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する