計画ID: p66262
				
				全員に公開				
				ハイキング
				剱・立山
			立山(雷鳥沢キャンプ場2泊)
								日程未定
								
				
								
							 watanabe3011
		
				その他1人
					watanabe3011
		
				その他1人 		
	
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		自宅ー立山駅(車中泊)前に駐車
	- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.0km
- 上り
- 843m
- 下り
- 845m
行動予定
			7月25日 立山駅(車中泊)ー立山ケーブルカー7:00ー7:07美女平7:40
ー8:30室堂9:00ーみくりが池ーエンマ台ー12:00雷鳥沢キャンプ場(泊)
7月26日 雷鳥沢キャンプ場6:00ー8:15剣御前小舎ー8:45別山南峰
ー9:00別山北峰9:15ー9:25別山南峰ー9:45剣御前小舎10:45
ー13:00雷鳥沢キャンプ場(泊)
7月27日 雷鳥沢キャンプ場9:00ー9:10みくりが池温泉10:10
ー11:00室堂11:20ー12:10美女平12:20ー12:27立山駅13:00
(マイカーにて)ー14:30片山津温泉 NEW MARUYAホテル
ー15:00チェックイン(拍)
 
		
			ー8:30室堂9:00ーみくりが池ーエンマ台ー12:00雷鳥沢キャンプ場(泊)
7月26日 雷鳥沢キャンプ場6:00ー8:15剣御前小舎ー8:45別山南峰
ー9:00別山北峰9:15ー9:25別山南峰ー9:45剣御前小舎10:45
ー13:00雷鳥沢キャンプ場(泊)
7月27日 雷鳥沢キャンプ場9:00ー9:10みくりが池温泉10:10
ー11:00室堂11:20ー12:10美女平12:20ー12:27立山駅13:00
(マイカーにて)ー14:30片山津温泉 NEW MARUYAホテル
ー15:00チェックイン(拍)
装備
| 個人装備 | ザック 70L・20L 各1 各1 ストック 1 カメラ 1 カメラ用予備電池 1個 1 サングラス 1 携帯予備電池 大・小 2 ヘッドライト 1 薬一式 1 UV目薬・アルガード・常備薬 1 紫外線ケア ロキソニン・カロナール 1 リップクリーム 1 膝・腰サポーター 各2 2 カメラ三脚 1 スポーツタイツ 1 保険証書コピー 1 シュラフ・シュラフカバー 2 雨具・カッパ 1 グローブ 1 腕時計 2 タオル 2 靴下(予備付) 2 (予備付) 紅茶ペットボトル 1 防寒着ダウン 1 (薄手) お茶ペットボトル 1 ビニール袋 3 下着/上下 2 予備 アームカバー 1 UV マット 各1 コッヘル一式・食器 1 上着長袖 1 テント変え用 3日分食料一式 1 日焼け止クリーム 1 スパッツ 1 帽子 1 歯ブラシセット 2 クシ 1 テントの靴下(冬用厚手) 1 テント用 汗拭きシート 1 半袖上着 2 2人用テント 1 ダウンズボン 各1 普段着一式 1 ウインドブレーカー 1 ウエストポーチ 1 | 
|---|---|
| 共同装備 | 地図(計画書) 2 ボールペン 1 コンパス 1 トイレットペーパー 1 ライター 2 おにぎり 昼弁当・パン 2 お金 | 
| 予約できる山小屋 | 雷鳥沢ヒュッテ | 
|---|---|
| 山行目的 | 雷鳥沢キャンプ場をベースに、剱岳と立山を望みながらのキャンプを楽しむ。 | 
| 食事 | 1日目=朝食・昼食・夕食 2日目=朝食・昼食(山荘にて)・夕食 3日目=朝食 | 
| 計画書の提出先/場所 | 室堂バスターミナル | 
| その他 | 7月27日宿泊 湯快リゾート 片山津温泉 NEW MARUYAホテル 〒922-0412 石川県加賀市片山津温泉2-1 TEL0570-550-078 | 
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

 
										 
                            
             
                 
				
 
				 
				 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する