計画ID: p67644
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山、継鹿尾山
2014年04月05日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
9:00.登山開始、鳩吹山から→カタクリの開花時間に合わせて電車でスタート地点に戻る
- GPS
- 08:00
- 距離
- 8.8km
- 上り
- 587m
- 下り
- 612m
行動予定
寂光院の桜
http://www.jakkoin.com/sakura.html
カタクリ
http://select100.pdc-web.jp/sousyun2014/detail/50
お祭りの、一週あとになってしまいまして
すみません。
http://www.jakkoin.com/sakura.html
カタクリ
http://select100.pdc-web.jp/sousyun2014/detail/50
お祭りの、一週あとになってしまいまして
すみません。
装備
| 個人装備 |
バナナ
|
|---|
| 山行目的 | カタクリ鑑賞・寂光院の桜 |
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


kazu97
komakiさんとのコラボですね。ミラーレスを買ってから春山もずいぶん計画が多くなって、今度はカタクリの写真を楽しみにしてます(^-^)v
鳩吹山はいったことがないですが、タノシンデきてください。くれぐれも買ったばかりのカメラを壊さないようにご注意!
edus4100さん
こんにちは
komakiさんからお誘いを受け、考えることなしに
こちらからお願いしました
上手な写真の撮り方教えて頂きたいと思っています
kazuさんとのコラボ、今からとても
楽しみです。カタクリのタイミングと合えば
最高だろうなと思ってます。
こんばんは!!
我々が行ったときは駐車場がすぐ埋まってました。
早めの確保がよいのかもしれませんよ
fuararunpuさん
こんばんは
komakiさんにカメラのテク教えてもらいます
大脇の登山口の駐車場、すぐ埋まって
しまいますよね。僕は電車の予定ですが
kazuさんは、マイカーなので、出発予定時間
コースなど、当日までに、お互い連絡を取りながら
再検討したく思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する