計画ID: p68343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
金剛山(妙見谷〜カトラ谷〜モミジ谷〜二河原辺・水分道)、
2014年04月11日(金)
~
2014年04月12日(土)
体力度
判定データなし
- GPS
- 32:00
- 距離
- 23.1km
- 上り
- 1,733m
- 下り
- 2,109m
行動予定
4月11日(金)
八尾4:54++5:06天王寺/大阪阿部野橋5:27++(吉野行き)++5:59古市6:02++(河内長野行き)++6:08富田林6:16==(金剛バス)==6:45金剛登山口7:00--妙見谷入口7:10--(妙見谷)--妙見滝7:40--9:20金剛山山頂広場(昼食)10:00--セト10:30--(黒栂谷道)--11:00カトラ谷入口11:10--(カトラ谷)--13:50金剛山山頂広場14:00--文殊岩屋--(金剛山遊歩道)--15:00ちはや園地金剛山キャンプ場(幕営)
4月12日(土)
金剛山キャンプ場5:00--一ノ鳥居5:30--5:50金剛山山頂広場6:00--大日岳--六道ノ辻6:20--太尾塞跡6:40--(ガンドガコバルート)--7:10カヤンボ7:30--(モミジ谷)--9:40山頂広場10:00--セト10:30--10:50水分道出合11:00--(二河原辺・水分道)--12:50二河原辺橋13:00--13:10建水分神社14:00--14:20道の駅ちはやあかさか15:00--15:10森屋バス停15:06--富田林駅++
八尾4:54++5:06天王寺/大阪阿部野橋5:27++(吉野行き)++5:59古市6:02++(河内長野行き)++6:08富田林6:16==(金剛バス)==6:45金剛登山口7:00--妙見谷入口7:10--(妙見谷)--妙見滝7:40--9:20金剛山山頂広場(昼食)10:00--セト10:30--(黒栂谷道)--11:00カトラ谷入口11:10--(カトラ谷)--13:50金剛山山頂広場14:00--文殊岩屋--(金剛山遊歩道)--15:00ちはや園地金剛山キャンプ場(幕営)
4月12日(土)
金剛山キャンプ場5:00--一ノ鳥居5:30--5:50金剛山山頂広場6:00--大日岳--六道ノ辻6:20--太尾塞跡6:40--(ガンドガコバルート)--7:10カヤンボ7:30--(モミジ谷)--9:40山頂広場10:00--セト10:30--10:50水分道出合11:00--(二河原辺・水分道)--12:50二河原辺橋13:00--13:10建水分神社14:00--14:20道の駅ちはやあかさか15:00--15:10森屋バス停15:06--富田林駅++
装備
| 個人装備 |
ヘッドバンド
ドライレイヤー上
ベースレイヤー上
ベースレイヤー下
ライトシェル
アウターシェルJK
アウターシェルパンツ
パンツ
インナーソックス
アウターソックス
トレッキンググローブ
インシュレーションJK
トレッキングブーツ
スパッツ
防寒キャップ
ネックゲーター
防寒ブローブ
-
ベースレイヤー上(2nd)
ベースレイヤー下(2nd)
インナーソックス(2nd)
アウターソックス(2nd)
タオル
洗面用具
ザック
ザックカバー
水筒1000ml
ポリタンク1500ml
ストーブ
ガスカートリッジ
コッヘル小
コッヘル大
炊事用グローブ
ブキ
ゴミバッグ
ゴミ袋
ロールペーパー
ランタン
ヘッドランプ
予備電池
時計
コンパス
地形図
地図
-
計画書
筆記用具
-
健康保険証
身分証
サイフ
携帯電話
カメラ
予備電池
新聞紙
カイロ
ファーストエイドキット 絆創膏、消毒薬、メンタム、滅菌ガーゼ、包帯、テーピングテープ、爪切り、毛抜き、抗ヒスタミン剤、ビタミンC剤、エビオス錠
ソーイングセット
ピンチパック 細引き、靴紐、ヒートシート、ステンレスミラー、ライター、防水マッチ、ロウソク3、ナイフ、プラ自在6、インスタントカイロ(12時間)5
勤行セット 念珠、経本、折五条、ロウソク、線香、塗香
持鈴
食糧
行動食
非常食
予備食
ワイヤーゲートカラビナ
安全環カラビナ 2
エイト環
シットハーネス
ツインロープ 8.3mm×20m
フリクションロープ 7mm×60cm
ソウンスリング 120cm
ロープスリング 6mm×60cm
ツエルト
オールウェザーブランケット
ペグ
ロールマット
シュラフ
シュラフカバー
トレッキングポール 2
塩
|
|---|
| 緊急時の対応・ルート | 千早本道から下山 |
|---|---|
| 食事 |
4月11日(金) 昼食:カップ麺、おにぎり 夕食:雑炊、みそ汁 4月12日(土) 朝食:カレーライス、みそ汁 昼食:カップ麺 予備食:インスタントラーメン 非常食:ようかん、練乳 行動食:アンパン、ビスケット |
| 計画書の提出先/場所 | 金剛登山口 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する