計画ID: p70112
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳
2014年05月04日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
新海浜集合7:00
- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.4km
- 上り
- 1,008m
- 下り
- 1,007m
行動予定
明王院から武奈ヶ岳
山行目的 | 春山登山第2段 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
masutyannさん、こんにちは。
いよいよ、登山モード全開ですね。
武奈ヶ岳はどのルートも魅力的ですが、手頃で周回出来るコースとして私が好きなのは・・・
イン谷→青ガレ→金糞峠→コヤマノ岳→武奈ヶ岳→八雲ヶ原を絡めて、川を下り→金糞峠→堂満岳→イン谷
・・・でしょうか。
このルートだと、車はイン谷最奥の駐車場には停めずにイン谷橋渡って直ぐの登山センター横に駐車するのがベストかと。青ガレを下りに使うのは危険、堂満岳から下るコースはそれほどキツクは無かったです。
ご存知だったらすいません。
それでは。
yoshikun1さん、こんばんわ。
イン谷からのコース、登りはyoshikun1さんのルート、下りは北比良峠からダケ道のメジャーなルートを考えていましたが、堂満をからめるとなると結構ハードですね。
メンバーと相談して明王院からのルートにする可能性が高いと思います。
行動予定3のガリバー村から武奈ヶ岳は
昨年登りに行ったら
台風18号の豪雨で、
ガリバー旅行村から
「八ツ淵の滝」〜「武奈ヶ岳」への
登山道の一部が崩落して通行禁止でした
大規模な崩落の為、
復旧の目処は立ってないとの事でしたが・・。
http://www.gullivervillage.jp///news/index.php?nid=2807e9f1e1918560ff9ef6558c9b2339&attribute=1
もし、このコースをお使いのようでしたら
要確認かと・・・。
ではでは お気をつけて
biwakotaroさんこんばんわ。コメントありがとうございます。
八ツ淵の滝は回避ですね。メンバーとよく相談します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する