計画ID: p745530
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2019年04月13日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
3時昭島出発
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.1km
- 上り
- 1,414m
- 下り
- 1,404m
行動予定
05:00 美濃戸口 - 06:00 美濃戸山荘 - 08:30 行者小屋 - 09:55 地蔵の頭 - 10:00 赤岳天望荘 - 10:40 赤岳 - 11:10 2734m地点 - 11:50 2408m地点 - 12:00 行者小屋 - 13:40 美濃戸山荘 - 14:30 美濃戸口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
日焼け止め
ツェルト
|
山行目的 | 雪山登山 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
美濃戸口〜赤岳:往路を戻り美濃戸口へ 赤岳〜:予定コースを進み美濃戸口へ 強風時、文三郎尾根ピストンに変更 |
注意箇所・注意点 |
地蔵尾根上部:ナイフリッジ通過時はアイゼン引っ掛けに注意 頂上付近:岩場多数。アイゼン引っ掛けに注意 |
食事 | 朝昼食持参 |
計画書の提出先/場所 |
赤岳山荘前登山ポストあり 美濃戸口登山ポストあり |
その他 |
日の出/日の入り5:08/18:27 現地連絡先:茅野警察署 0266-82-0110 医療機関:富士見高原医療福祉センター 富士見高原病院(総・救)0266-62-3030 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
赤岳
(2899.38m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する