計画ID: p77143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(硫黄岳〜横岳〜赤岳 周回ルート) 〜かわいいツクモグサたちとご対面〜
2014年06月26日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
諏訪南ICから美濃戸口へ車で約15分。※ICからは快適な道路ですが、美濃戸口への入り口が少しわかりずらいです。別荘地帯の中 を走ります。
美濃戸口から林道を約15分で赤岳山荘駐車場へ。
※林道は少し整備されている様子でしたが、予想していた以上に凸凹が多かったです。軽自動 車だったので少し辛かったです。慎重に運転すれば底を擦ることはありません。
※早朝に到着したので、下山時に料金を山荘で支払いました。1,000円です。
- GPS
- 13:40
- 距離
- 16.9km
- 上り
- 1,688m
- 下り
- 1,691m
行動予定
5:00赤岳山荘駐車場出発
7:00赤岳鉱泉7:30
9:10赤岩の頭9:30
9:50硫黄岳10:30
11:50横岳12:20
13:10赤岳展望荘13:20
14:10赤岳15:00
16:20行者小屋16:40
18:10赤岳山荘駐車場
7:00赤岳鉱泉7:30
9:10赤岩の頭9:30
9:50硫黄岳10:30
11:50横岳12:20
13:10赤岳展望荘13:20
14:10赤岳15:00
16:20行者小屋16:40
18:10赤岳山荘駐車場
装備
個人装備 |
レインウェア
ツェルト
アルパインポール
防寒着
ファーストエイドキット
ストーブ・クッカー
非常食・水
GPS・地図・コンパス
ランプ・予備電池
|
---|
その他 |
<登山ポスト> 赤岳山荘入り口にあります。 <トイレ> 100円トイレが赤岳山荘・赤岳鉱泉・赤岳展望荘・赤岳頂上山荘・行者小屋にそれぞれありあます。 <ツクモグサ> 横岳周辺の岩稜帯、西側に集中して群生しています。よ〜く探してみてください。 <危険個所> 横岳手前〜赤岳展望荘〜赤岳〜阿弥陀岳分岐まで、鎖・ハシゴ・岩稜帯が続き滑落の危険個所もあります。 <温泉> 近くにもみの湯があります。500円。17以降は300円(地元の方々で結構混んでます) ※詳細なコース状況は最後の感想で紹介します。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する