計画ID: p792205
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高 ~新穂高RW~
2019年09月06日(金)
~
2019年09月07日(土)
体力度
判定データなし
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 上り
- 841m
- 下り
- 841m
行動予定
13:30 登山センター - 15:00 西穂山荘(1泊)
04:30 西穂山荘 - 06:00 西穂独標 06:10 - 07:40 西穂高岳 08:00 - 09:10 西穂独標 09:20 - 10:20 西穂山荘 10:40 - 11:40 登山センター
04:30 西穂山荘 - 06:00 西穂独標 06:10 - 07:40 西穂高岳 08:00 - 09:10 西穂独標 09:20 - 10:20 西穂山荘 10:40 - 11:40 登山センター
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食(1食分+α)
非常食
食器
ライター
地図(地形図1/25000
山と高原地図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
シェラフ
酒類
おつまみ
温泉道具
サンダル
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
ポール
テント
テントマット
朝食
夕食
ガスカートリッジ
コッヘル
|
緊急時の対応・ルート |
緊急時は来た道を戻る。 山荘の診療所はこの時期はもうしまっている。 |
---|---|
注意箇所・注意点 |
西穂独標から先が特に難所。 西穂独標の直下の登りが恐ろしいようであれば引き返す。 |
食事 |
1日目 昼:各自、夜:共同食 2日目 朝:共同食 昼:食事処 山荘に水場は無いが、RW駅からそんなに遠くないため、なるべく運ぶ。 テント泊の場合は、山荘で200/1Lで購入可。 |
計画書の提出先/場所 | ロープウェイ駅の登山ポスト |
その他 |
神宝乃湯は2019/08/25整備中のため使用不可。 RWで下まで降りて、中崎山荘 奥飛騨の湯に入る。(800円) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する