計画ID: p802942
				
				全員に公開				
				無雪期ピークハント/縦走
				富士・御坂
			富士山御来光登山
								2019年07月13日(土)
									~ 
					2019年07月14日(日)
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		7:30 バスタ新宿 バスターミナル
	- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 上り
- 1,589m
- 下り
- 1,597m
行動予定
			5合目 12:00 → 12:50六合13:00  → 15:57七合五勺 東洋館 (1泊)
七合五勺 東洋館 00:00 → 00:50八合目 → 04:50富士山郵便局 → 04:55須走下山口 → 05:10御殿場口下山口05:30 → 05:35富士宮口下山口05:40 → 06:00富士山頂06:30 → 07:00富士山郵便局07:30 → 07:35須走下山口 → 08:20須走分岐08:30 → 10:50六合 → 11:405合目 (下山)
			七合五勺 東洋館 00:00 → 00:50八合目 → 04:50富士山郵便局 → 04:55須走下山口 → 05:10御殿場口下山口05:30 → 05:35富士宮口下山口05:40 → 06:00富士山頂06:30 → 07:00富士山郵便局07:30 → 07:35須走下山口 → 08:20須走分岐08:30 → 10:50六合 → 11:405合目 (下山)
| 予約できる山小屋 | 頂上富士館 江戸屋 胸突江戸屋 日の出館 本七合目鳥居荘 白雲荘 | 
|---|---|
| 山行目的 | 富士山登頂 お鉢巡り | 
| 緊急時の対応・ルート | ☆前日までに台風直撃など危険が高い場合は山行中止 ☆2日目出発時、雨、強風の場合は朝まで山小屋待機、天候回復の予報ない場合は下山 ☆山頂強風時はお鉢巡り中止 ☆体調不良で山頂まで行けない場合、状況により全員下山か、体調良好な者だけで行くか山小屋で相談し決定する(基本、リーダーは体調不良者に付き添う、またリーダーのみ不良の場合はサブリーダーに任せて山行を継続する) | 
| 注意箇所・注意点 | ☆高所に慣らすため、山小屋までは時間をかけて行くこと ☆七合目以降岩場あり ☆山頂までは渋滞混雑予想されるが、高山病を防ぐためにも焦らずゆっくり登ること ☆お鉢巡りでは須走下山口から御殿場下山口までが道が細いため注意必要 ☆水分補給はこまめに、トイレはあったら利用する ☆下山時、八合目でトイレを利用すること | 
| 食事 | 各自 行動食、水(1日分) 食事 晩、朝 山小屋(東洋館)にて提供 2日目分、不足の場合は吉田ルート、山頂の山小屋で買い足す | 
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

 
										 
                 
				
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する