計画ID: p80904
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山
2014年08月09日(土)
[日帰り]
[予備日: 10日]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
6:00 焼走り国際交流村 駐車場 集合
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.4km
- 上り
- 1,414m
- 下り
- 1,467m
行動予定
6:00 焼走り国際交流村駐車場(WC) 集合
1台に乗り合わせて馬返し登山口まで移動
6:30 馬返し登山口(WC) 出発(所要時間:約5時間)
柳沢コース 旧道経由 山頂目指す!
休憩ポイント:八合目避難小屋(WC・水場)・不動平避難小屋(WC)・適宜
13:00 山頂到着予定時間
焼走りコース経由で下山(所要時間:約3時間半)
休憩ポイント:平笠不動避難小屋(WC)・ツルハシ・第一噴出跡・第二噴出跡
16:00〜17:00 焼走り国際交流村 登山口着
*キャンプ場チェックイン手続きがあるため、14:00頃に二手に分かれて下山する か検討
1台に乗り合わせて馬返し登山口まで移動
6:30 馬返し登山口(WC) 出発(所要時間:約5時間)
柳沢コース 旧道経由 山頂目指す!
休憩ポイント:八合目避難小屋(WC・水場)・不動平避難小屋(WC)・適宜
13:00 山頂到着予定時間
焼走りコース経由で下山(所要時間:約3時間半)
休憩ポイント:平笠不動避難小屋(WC)・ツルハシ・第一噴出跡・第二噴出跡
16:00〜17:00 焼走り国際交流村 登山口着
*キャンプ場チェックイン手続きがあるため、14:00頃に二手に分かれて下山する か検討
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
緊急時の対応・ルート |
悪天候時:男鹿観光旅行♪ 登山中体調不良時は迷わず下山! |
---|---|
注意箇所・注意点 | 熱中症対策・虫対策・日焼け対策は各自行うこと! |
食事 |
各自持参 kumaon家:ガス・水・食糧等持参などなど |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
岩手山
(2038.2m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する