計画ID: p831981
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【テント泊】白駒池 〜 2日目:ニュウ周回 〜
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
12:00 白駒池入口
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 上り
- 593m
- 下り
- 555m
行動予定
12:00 白駒池入口 - 12:15 白駒池 13:15 - 13:20 白駒荘 - 13:55 高見石小屋 14:25 - 14:56 白駒池(1泊)
07:00 白駒池 - 07:05 白駒荘 - 07:30 2159m地点 - 08:30 ニュウ 08:50 - 09:40 2457m地点 - 09:55 中山 10:25 - 11:25 高見石小屋 - 11:56 白駒池
07:00 白駒池 - 07:05 白駒荘 - 07:30 2159m地点 - 08:30 ニュウ 08:50 - 09:40 2457m地点 - 09:55 中山 10:25 - 11:25 高見石小屋 - 11:56 白駒池
装備
個人装備 |
レインウェア(上下) 1 ノースフェイス レインテックプラズマ
エマージェンシーキット 1 エマージェンシーブランケット・薬類、ナイフ、テーピング、ライター、ホイッスル他
カメラ(M4/3機) 1 GF9+12-32
手袋 2 ウィンドシェルタイプ・防滴タイプ
ゲイター 1 ノースフェイスゴア(ショートタイプ)
帽子(キャップ) 1 マムート
スマートフォン 1 外部バッテリー1個
ヘッドライト 1 予備電池1set
速乾性タオル 1
水(1.0L) 1 モンベルボトル
多機能ウォッチ 1 SEIKO PROSPECS
ダウンジャケット 1 モンベル
ストック 1 LEKI サーモライトAS
サングラス 1 モンベル
着替え 1 長袖ウールTシャツ、長ズボン、ソックス、下着
サンダル 1 クロックス
熊よけ鈴 1
フリースジャケット 1 ミレー薄手
ダウンパンツ 1 フェニックス
|
---|---|
共同装備 |
GPS 1 eTrex30J、予備電池1set
ガスストーブ 1 プリムスP-133S
コッヘル 1 EPI 0.9L 蓋付チタン
250ガス 1 プリムスパワーガス
テント本体 1 NEMO TANI2P(フライ有)
フットプリント 1 グランドシート
行動食 1 菓子類
食事(朝晩) 2 アルファー米他
食事(昼) 2 カップ麺orインスタントラーメン
LEDランタン 1 ブラックダイアモンド オービット
シュラフ 2 ISUKAエア450X R・S
シュラフカバー 2 ISUKA製ゴア製
マット 2 ニーモ ソアR・S
水(4L) 1 プラティーパス(2L/1L/1L)
地図 1 山と高原地図コピー、1/25000地形図
コンパス 1 シルバ
サプリメント 1 電解質タブレット
速乾性タオル 1 結露他水分ふき取り用
|
備考 | 青苔荘の水はおいしくないため、できる限り多めの水を自宅から持参 |
山行目的 | テント泊ハイキング |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 悪天候時、体調不良時には白駒池まで速やかに下山する |
注意箇所・注意点 |
常に濡れていることが予想されるためスリップによる転倒に注意する ※過去に腐食した木道で踏み抜いた経験があるため、木道の状態をよく観察して歩くようにする |
その他 |
登山ポストがあれば1通投函(事前にWEB上から長野県警に計画書を提出) 1通は携行、1通は自宅ダイニングテーブル上に |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する