計画ID: p83465
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
小秀山
2014年08月22日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
朝6:30 yamando2宅 集合出発 多治見ICから中津川ICまで中央道を利用し、御岳方面へ登山口まで約2時間45分
- GPS
- 08:00
- 距離
- 5.1km
- 上り
- 728m
- 下り
- 728m
行動予定
10:00白川林道登山口 - 10:45フクロウ岩 - 12:15小秀山頂上13:00
- 13:50フクロウ岩 - 14:30白川林道登山口
- 13:50フクロウ岩 - 14:30白川林道登山口
装備
個人装備 |
帽子 必ず持参
アウタージャケット 必ず持参
長袖シャツ 必ず持参
パンツ・ズボン 必ず持参
フリース・セーター 毛または保温性化繊あれば重宝
ダウン あれば重宝
アンダーウエア(下着) 毛または保温性化繊のもの
替えアンダーウエア 必ず持参
手袋・グローブ 必ず持参
レインウエア 必ず持参
ソックス 毛または保温性化繊のもの
登山靴 必ず持参
靴ひも予備 必ず持参
アイゼン 状況によって持参
軽アイゼン 状況によって持参
スパッツ 必ず持参
ザック 必ず持参
サブザック 状況によって持参
ザックカバー 必ず持参
防水袋 あれば重宝
ピッケル 状況によって持参
ストック あれば重宝
食料・飲料水 必ず持参
保温ボトル あれば重宝
非常食 必ず持参
ストーブ・コンロ 状況によって持参
クッカー(炊事用具) 状況によって持参
ライター 必ず持参
ヘッドランプ 必ず持参
予備電池・電球 必ず持参
サングラス 状況によって持参
日焼け止め 状況によって持参
時計 必ず持参
ハンディGPS あれば重宝
コンパス 必ず持参
地図 必ず持参
ナイフ 必ず持参
筆記用具 必ず持参
携帯電話 必ず持参
高度計・気圧計・温度計 あれば重宝
カメラ 必ず持参
ラジオ あれば重宝
ロールペーパー 必ず持参
洗面用具 状況によって持参
救急用品 必ず持参
ゴミ持帰り用袋 必ず持参
ツェルト・サバイバルシート 状況によって持参
携帯簡易トイレ 状況によって持参
身分証明書 必ず持参
健康保険証 必ず持参
|
---|---|
共同装備 |
車
ストーブ(コンロ)
医薬品
ファーストエイドキット
|
山行目的 | 日帰り登山 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
小秀山
(1981.68m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する