計画ID: p83670
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
大人の女子会 第2弾
2014年09月27日(土)
~
2014年09月28日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
大村インター
- GPS
- 64:00
- 距離
- 6.8km
- 上り
- 989m
- 下り
- 989m
行動予定
長崎遠征(案)
1日目 9:32 大村インター → スーパーまるたか で買い出し
平谷登山口→経ヶ岳 ピストンで4時間前後
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-479992.html
下山後 平谷温泉(去年、皆で経ヶ岳行ったとき入ったとこ)
お宿 奥平谷キャンプ場
持ち込みテント1張 360円
4畳半のバンガロー 2200円(雨天時はバンガローがいいかも)
炊事棟は テーブル・椅子があるので便利
http://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/371.html
2日目 南登山口→郡岳 ピストンで2時間ちょっと
ぐるっと回って 西登山口に下りることもできるけど 林道歩きが長くなるので
ピストンがおススメ。
郡岳・・地味だけど 一応 九州100名山 長崎空港や大村の市街地が見えます。
下山後 大村シュシュでジェラート休憩
http://www.store-chouchou.jp/html/newpage.html?code=2
かやぜの湯で汗を流して 大村インターへ
九州号でアクセスし易いコースにしてみました。mscl号にあと1人増えても乗れるかな。
福岡の山もほとんど登ったことないんで、おすすめがあれば福岡でも♪
1日目 9:32 大村インター → スーパーまるたか で買い出し
平谷登山口→経ヶ岳 ピストンで4時間前後
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-479992.html
下山後 平谷温泉(去年、皆で経ヶ岳行ったとき入ったとこ)
お宿 奥平谷キャンプ場
持ち込みテント1張 360円
4畳半のバンガロー 2200円(雨天時はバンガローがいいかも)
炊事棟は テーブル・椅子があるので便利
http://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/371.html
2日目 南登山口→郡岳 ピストンで2時間ちょっと
ぐるっと回って 西登山口に下りることもできるけど 林道歩きが長くなるので
ピストンがおススメ。
郡岳・・地味だけど 一応 九州100名山 長崎空港や大村の市街地が見えます。
下山後 大村シュシュでジェラート休憩
http://www.store-chouchou.jp/html/newpage.html?code=2
かやぜの湯で汗を流して 大村インターへ
九州号でアクセスし易いコースにしてみました。mscl号にあと1人増えても乗れるかな。
福岡の山もほとんど登ったことないんで、おすすめがあれば福岡でも♪
山行目的 | おいしいお酒を飲む |
---|---|
注意箇所・注意点 |
平谷から経ヶ岳へは 鎖場も多く 山登ったぞ〜って気分になります(笑)。 岩屋越を経由して周回するコースもあるけど、それだと1時間程長くなる+きつい。 適度な達成感なら ピストンがいいかな(笑)。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する