計画ID: p84800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2014年09月07日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
八王子23:59着
- GPS
- 08:00
- 距離
- 4.0km
- 上り
- 432m
- 下り
- 435m
行動予定
9月7日
☆交通(行き)
菅の台駐車場1番バス07:15→しらびそ平07:45
ロープウェイ08:00→千畳敷駅08:15
☆登山コースとコースタイム
【登り】
千畳敷駅08:20→乗越浄土09:10→宝剣山荘09:15(休憩10分)09:25→中岳09:50→駒ヶ岳頂上山荘10:00→木曽駒ヶ岳10:30(ランチ休憩30分)
【下山】
木曽駒ヶ岳11:00→駒ヶ岳頂上山荘11:15→宝剣山荘11:40→宝剣岳12:00→(空木岳方面南陵岩場ルート経由)千畳敷駅13:00
☆交通(帰り)
ロープウェイ千畳敷駅13:30→しらびそ駅13:45
しらびそ駅よりバス14:00→菅の台駐車場着14:22
☆交通(行き)
菅の台駐車場1番バス07:15→しらびそ平07:45
ロープウェイ08:00→千畳敷駅08:15
☆登山コースとコースタイム
【登り】
千畳敷駅08:20→乗越浄土09:10→宝剣山荘09:15(休憩10分)09:25→中岳09:50→駒ヶ岳頂上山荘10:00→木曽駒ヶ岳10:30(ランチ休憩30分)
【下山】
木曽駒ヶ岳11:00→駒ヶ岳頂上山荘11:15→宝剣山荘11:40→宝剣岳12:00→(空木岳方面南陵岩場ルート経由)千畳敷駅13:00
☆交通(帰り)
ロープウェイ千畳敷駅13:30→しらびそ駅13:45
しらびそ駅よりバス14:00→菅の台駐車場着14:22
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
車 1
|
山行目的 | 緊張感のある岩場に挑戦しつつ、絶景堪能。 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
天候や体調によっては宝剣山荘から千畳敷駅へ。 (空木岳方面南陵ルートを避ける) |
注意箇所・注意点 | 岩場あり。慎重に歩きましょう…! |
食事 | 各自持参 |
その他 |
☆駒ヶ岳ロープウェイとバスの時刻表 http://www.chuo-alps.com/ropeway/fare/ ※それぞれ毎時00または30に出発する模様 ☆日帰り湯 早太郎こまくさの湯 http://www.komakusanoyu.com/access.htm |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する