計画ID: p848005
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
亀が淵〜上武生
2019年08月15日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
07:00 道の駅常陸太田に集合車は大貫、長嶋のを使用
- GPS
- 08:00
- 距離
- 8.0km
- 上り
- 287m
- 下り
- 271m
行動予定
0800 上武生に車デポ - 0815 起点P 0830 - 0900 亀が淵 0900 - 1230 中武生エスケープルート分岐 1230 - 1600 遡行終了点
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
雨具
着替え
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
スリング
渓流シューズ
|
---|---|
共同装備 |
ロープ
|
山行目的 | なんちゃって沢登り |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 悪天候の際は中武生エスケープルート〜中武生山を経由、登山道にて武生林道までのルートを使用する。 |
注意箇所・注意点 |
亀が淵取り付き、最序盤ゴルジュにて泳ぐ可能性が高い。 多少増水していないと面白くはないが、想定以上に増水していた場合は中止もあり得る。 中武生からのエスケープルートを使用する際は踏み後は不明瞭な為、GPSの使用が多くなると思われる。 |
食事 |
各自昼食、行動食、非常食を持参の事。 水は飲めない為ハイドレーションの使用を推奨する。 |
計画書の提出先/場所 | メールにて提出 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画で通る場所
亀ヶ淵山
(340m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する