計画ID: p84816
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
岩櫃山 密岩通り
2014年09月04日(木)
[日帰り]
[予備日: 7日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
7:30 郷原駅
- GPS
- 08:00
- 距離
- 6.2km
- 上り
- 389m
- 下り
- 428m
行動予定
8:00 密岩登山口
9:30 山頂
10:00 山頂出発
10:30 櫃の口
10:40 尾根通り
11:00 岩櫃城跡
12:00 平沢登山口
9:30 山頂
10:00 山頂出発
10:30 櫃の口
10:40 尾根通り
11:00 岩櫃城跡
12:00 平沢登山口
装備
個人装備 |
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 一袋
医薬品
カメラ
|
山行目的 | 密岩通りを安全に登る。 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
密岩通りが危険な場合、引き返して十二様通りを通る。 前日悪天および当日悪天時は赤土や岩がすべりやすいため登山はしない。 |
注意箇所・注意点 |
【密岩通り】 岩場における滑落注意。とくに天狗の架け橋においては十分注意し、迂回ルートを用いることも念頭に入れておく。 【山頂付近】 必ず岩をつかむこと。 鎖とよく連携させながら足場を確認して登ること。 ※多少鎖がもろくなっているため、身を鎖に任せずあくまで補助として扱うこと。 【尾根通り】 尾根沿いからはずれないこと。 途中の岩場では足場を確認しながらゆっくりと進むこと。 【全般・その他】 熊と遭遇した場合、静かに後ろを向かず後退してそのまま来た道を通って下山すること。 ゆっくり焦らず歩くこと。 |
食事 | 弁当、行動食(ウイダー他)、非常食 |
計画書の提出先/場所 |
群馬県警 密岩登山口 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画で通る場所
岩櫃山
(803m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する