計画ID: p8622
全員に公開
アルパインクライミング
中央アルプス
宝剣岳・三ノ沢岳
2011年04月02日(土)
~
2011年04月03日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
6:00海老名駅
- GPS
- 160:00
- 距離
- 7.2km
- 上り
- 795m
- 下り
- 816m
行動予定
1日目:千畳敷〜サギダルの頭〜島田娘〜濁沢大峰〜檜尾岳〜檜尾避難小屋(泊)
2日目:檜尾避難小屋〜極楽平〜三ノ沢岳〜宝剣岳〜木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷
2日目:檜尾避難小屋〜極楽平〜三ノ沢岳〜宝剣岳〜木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷
装備
個人装備 |
アイゼン 1 12本爪
ピッケル 1 ある人はダブルアクスで
目出し帽 1 耳覆える帽子+ネックウォーマ可
ヤッケ 1 (重ね着+レインウェア可)
冬山用登山靴 1 スリーシーズンのしっかりした奴でも何とかなる(経験あり)
2重手袋 1 出来れば分離
山専ボトル 1 暖かい飲み物運べれば何でも
サングラス 1 絶対要(ゴーグルでもOK)
ゴーグル 1
スリング各長さ 4
ロックカラビナ 2
ハーネス 1 簡易ハーネス不可
確保器 1 ATC・ルベルソキューブ等
ヌンチャク 3 各長さ
エイト環 1
|
---|---|
共同装備 |
スノーバー 2
ザイル60mシングル
ワカン パーティーで一つ
|
山行目的 | アルパインクライミング入門 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 宝剣岳南稜の滑落は命取り スタカット |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する