計画ID: p87374
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
G:三ツドッケ(シャクナン尾根〜仙元尾根)
2014年11月23日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
メンバーは、ロッシさん、hirohisaで確定です。6:30までに浦山大日堂(各自車)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 上り
- 1,273m
- 下り
- 1,272m
行動予定
6:30浦山大日堂-7:30シゴー平-11:30三ツドッケ12:00-13:00仙元峠-15:30浦山大日堂
仙元尾根下山可能限界 三ツドッケ12:00
※シゴー平〜三ツドッケは、順調であれば3H程度と思われますが、安全をみて4Hで計算しています。
仙元尾根下山可能限界 三ツドッケ12:00
※シゴー平〜三ツドッケは、順調であれば3H程度と思われますが、安全をみて4Hで計算しています。
| 山行目的 | シャクナン尾根と三ツドッケ |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 天目山林道 |
| 注意箇所・注意点 |
無理せず引き返す。 万が一の時は、ビバークの可能性があります。 ●天目山林道との交差手前は、fuya0123さんと同じく、基本的に尾根には乗らずに山腹を巻いて行きます。分収林看板を過ぎたところから尾根上に進む格好で林道に出る必要がありますが、ここは道があるのかどうか不明です。 →考え直しまして、白ペンキの個所から尾根に上がり、尾根筋を歩くことにします。 ●天目山林道との交差以後は、おそらく踏み跡のない尾根筋歩きとなります。ピークが4つほどあるようで、地形図で想像する以上に体力を消耗すると思われます。 ●三ツドッケより先は、一般ルートです。 |
| 食事 | 昼食は各自で用意。 |
| 計画書の提出先/場所 | 埼玉県警 電子申請 → 済(hirohisaが提出しました) |
| その他 |
反省会なし。 2014/11/23 日の出6:27 日の入16:32 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手



地形図を眺めて、このルートをやりたいなーと思ってました。
hirohisaさんより前にやりたかったなー
仙元尾根のコメントを拝見して、そうかな〜って思ってました
一緒に行きますか?少人数ならリスク少ないと思うので。
日程は、合わせますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する