計画ID: p88037
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山+α
2014年12月27日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
8:00日和田山登山口
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 上り
- 724m
- 下り
- 721m
行動予定
日和田山清掃後、北向地蔵あたりで遊ぶ。
現況判断でルートは柔軟に変更。
現況判断でルートは柔軟に変更。
| 山行目的 | 今年の汚れ、今年のうちに |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート |
●愛宕山からの下りがムリだったら、素直にスカリ山へ。 ●スカリ山北東尾根の上りが難しかったら、沢を下りきって正規ルートで海老ヶ坂〜スカリ山(この沢は、道はないけど歩行実績あり)。 ●他の区間は、ほぼ実績あり、だいたいなんとかなります。 |
| 食事 | 各自持参。スカリ山で。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


ケダマ

これ、良いですね〜
その後に忘年会、どうですか?
なるほど
この後に忘年会も、いいですね。
じゃあ、とりあえずグループプランに変えておきます。
北向地蔵辺りで遊ぶ…?なんだろ??
お昼は大勝軒かな〜と思ってました
ケダマさんと歩くのに、日和田山清掃だけで終わるのも、もったいないな〜と思いまして。
日和田山は、男坂:ケダマさん、女坂:hirohisaで分担して金刀比羅神社で合流、山頂までゴミ拾い。
そのあとは、プチハードバリを絡めた後、超マイナールートで同じ道を踏まないように武蔵横手へ。
どうでしょうか
異議なし!
お昼はスカリ山、了解です(^3^)/
さらに、ちょっと変更して、土山を通らずに大峰高峰を通るルートに変更しました。
愛宕山(北向地蔵の北)からの下りの先では、もしかしたら沢に足を浸ける可能性がありますので、靴にご注意を
ふむふむ、まぁ、何とかなるでしょ
特に最近のマイスターなら、ね
靴はハイカットで行きます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する