計画ID: p88893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
双六-笠が岳歩き
2014年10月10日(金)
~
2014年10月13日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
私以外毎日アルペン号
10/10 竹橋・毎日新聞社西口玄関前 22:25発
新宿西口・都庁大型バス駐車場23:00発
10/11 新穂高温泉5:30頃着
私
毎日アルペン号
10/11 竹橋・毎日新聞社西口玄関前 22:25発
新宿西口・都庁大型バス駐車場23:00発
10/12 新穂高温泉5:30頃着
笠ヶ岳山荘で合流
- GPS
- 32:00
- 距離
- 35.7km
- 上り
- 2,846m
- 下り
- 2,840m
行動予定
■1日目 10/11
スタート地点 - 07:00 笠新道登山口 - 07:12 わさび平小屋 07:30 - 07:50 小池新道入口 - 08:45 秩父沢出合 - 09:12 イタドリ 09:35 - 10:00 シシウドヶ原 10:15 - 10:55 鏡平山荘 11:30 - 12:30 弓折乗越 12:40 - 13:10 くろゆりベンチ - 13:40 双六小屋 - 14:30 双六岳巻道分岐 - 15:30 双六岳 15:45 - 16:15 双六小屋
この日に双六岳?2日目?
■2日目 10/12
双六小屋 - 06:22 弓折乗越 - 06:30 弓折岳 - 07:30 大ノマ岳 - 08:30 秩父平 - 09:13 抜戸岳分岐 - 09:13 抜戸岳 - 09:25 笠新道分岐 09:35 - 10:00 抜戸岩 - 10:30 笠ヶ岳山荘 11:15 - 11:15 笠ヶ岳 11:35 - 11:43 笠ヶ岳山荘
↑双六岳に行く場合は結構変わってくるかと。
私
スタート地点 - 07:00 笠新道登山口 - 11:30 杓子平 12:00 - 14:10 抜戸岳 14:15 - 15:20 笠ヶ岳山荘 笠ヶ岳山荘で合流
■3日目 10/13
笠ヶ岳山荘 5:30 - 5:45(日の出時間) 笠ヶ岳山荘 06:00 - 07:00 抜戸岳 07:10 - 08:30 杓子平 - 11:30 笠新道登山口 - 12:25 ゴール地点
帰りは時間があれば、
新穂高ビジターセンター 神宝乃湯 大人:600円
中崎山荘 奥飛騨の湯 大人:800円
ひらゆの森 大人:500円
あたりで温泉につかりたいですね。
帰り
濃飛バス
新穂高ロープウェイ 14:55発 15:55発
平湯温泉 15:28着 16:28着
特急バス
平湯温泉 14:40発 16:00発
スタート地点 - 07:00 笠新道登山口 - 07:12 わさび平小屋 07:30 - 07:50 小池新道入口 - 08:45 秩父沢出合 - 09:12 イタドリ 09:35 - 10:00 シシウドヶ原 10:15 - 10:55 鏡平山荘 11:30 - 12:30 弓折乗越 12:40 - 13:10 くろゆりベンチ - 13:40 双六小屋 - 14:30 双六岳巻道分岐 - 15:30 双六岳 15:45 - 16:15 双六小屋
この日に双六岳?2日目?
■2日目 10/12
双六小屋 - 06:22 弓折乗越 - 06:30 弓折岳 - 07:30 大ノマ岳 - 08:30 秩父平 - 09:13 抜戸岳分岐 - 09:13 抜戸岳 - 09:25 笠新道分岐 09:35 - 10:00 抜戸岩 - 10:30 笠ヶ岳山荘 11:15 - 11:15 笠ヶ岳 11:35 - 11:43 笠ヶ岳山荘
↑双六岳に行く場合は結構変わってくるかと。
私
スタート地点 - 07:00 笠新道登山口 - 11:30 杓子平 12:00 - 14:10 抜戸岳 14:15 - 15:20 笠ヶ岳山荘 笠ヶ岳山荘で合流
■3日目 10/13
笠ヶ岳山荘 5:30 - 5:45(日の出時間) 笠ヶ岳山荘 06:00 - 07:00 抜戸岳 07:10 - 08:30 杓子平 - 11:30 笠新道登山口 - 12:25 ゴール地点
帰りは時間があれば、
新穂高ビジターセンター 神宝乃湯 大人:600円
中崎山荘 奥飛騨の湯 大人:800円
ひらゆの森 大人:500円
あたりで温泉につかりたいですね。
帰り
濃飛バス
新穂高ロープウェイ 14:55発 15:55発
平湯温泉 15:28着 16:28着
特急バス
平湯温泉 14:40発 16:00発
山行目的 | 久しぶりのメンバーで縦走(私は笠ヶ岳山荘合流ピストン) |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
雨天や雪の場合中止でいいでしょうか。 冷え込むことが予想されますので、要防寒対策。 |
注意箇所・注意点 |
特に危険個所無。 笠新道下山、岩の段差が激しいので、長時間歩行後の下山時は転倒要注意 |
食事 |
2日目(10/12)は自炊したいと思います。 メニューは未定です。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する