計画ID: p893478
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳・千丈ケ岳(テント泊)
2019年10月04日(金)
~
2019年10月06日(日)
[予備日: 1日]
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
自宅から仙流荘まで自動車。仙流荘から北沢峠までバス。
行動予定
10/4(金)松本〜仙流荘〜北沢峠。長衛小屋でテント泊。
10/5(土)甲斐駒ヶ岳登山。長衛小屋でテント泊。
10/6(日)仙丈ケ岳登山。自宅へ戻る。
予備日 バスがあまりに混んでいる場合はもう一泊テント泊。
10/5(土)甲斐駒ヶ岳登山。長衛小屋でテント泊。
10/6(日)仙丈ケ岳登山。自宅へ戻る。
予備日 バスがあまりに混んでいる場合はもう一泊テント泊。
装備
個人装備 |
テント
寝袋
マット
テルモス
嗜好品
カメラ
三脚
食器
アルコールストーブ
カトラリー
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
山行目的 | 紅葉ハイキング&テント泊 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 強風・豪雨などの場合は中止するか、行ってそのまま戻ります。 |
注意箇所・注意点 | 台風一過のため強風の可能性あり。日曜から急速に気温が下がる模様。寒さ対策が必須。ただしテント場は樹林帯なので安心です。紅葉のためバス・テント場ともに大混雑は確実。 |
食事 | 行動食以外すべて作ります。 |
計画書の提出先/場所 | 山梨県警 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する