計画ID: p9069
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂
富士山五合目 耐寒訓練+アイゼン・ピッケル講習
2010年12月18日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
富士宮口五合目
- GPS
- 32:00
- 距離
- 4.1km
- 上り
- 798m
- 下り
- 79m
行動予定
富士山五合目で講習の後、7合目くらいまでアタック
日帰りなので、18、19日の寒い方の日で行きます。
・基本歩行
・滑落停止
・簡易ハーネスでのアンザイレン
・東京コンテ
・スタンディングアックスビレイ
・セルフビレイ(すばやいインクノット含む)
・希望者はスタカットクライミング
↓
参加者減ったため、以下追加
・マルチピッチ基本
・大阪コンテ
日帰りなので、18、19日の寒い方の日で行きます。
・基本歩行
・滑落停止
・簡易ハーネスでのアンザイレン
・東京コンテ
・スタンディングアックスビレイ
・セルフビレイ(すばやいインクノット含む)
・希望者はスタカットクライミング
↓
参加者減ったため、以下追加
・マルチピッチ基本
・大阪コンテ
装備
個人装備 |
暖かいインナー 1 必携
フリース 1 必携
ゴアの雨具orヤッケ 1 必携
冬山登山靴 1 必携 最低スリーシーズン
ピッケル 1 必携 岳人の魂!
10本以上のアイゼン 1 必携
2重グローブ 1 必携 インナー、アウター別がベスト
帽子 1 必携 耳が覆える物
ネックウォーマー 1 必携 目出し帽あれば帽子兼用可
ポット 1 山専ボトル推奨
スリング120cm 1 必携 買ってください
安全環付きカラビナ 1 必携
ハーネス 1
スノーバー 1 所有者のみ
ザイル20m 1 所有者のみ
日焼け止め 1
サングラス 1 必携
|
---|---|
共同装備 |
ザイル60m 1
ヌンチャク 6
エイト環 3
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | 地獄の耐寒訓練 |
緊急時の対応・ルート | 即下山 |
注意箇所・注意点 |
アイスバーンでの滑落 怖い人いればもちろんアンザイレンで安全確保します。 |
食事 |
寒さで火など起こせない事を想定し、行動食大量に 山専ボトル推奨! |
その他 |
富士スバルライン http://fujisen.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.cgi |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する