計画ID: p9096
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
表銀座縦走(テント・避難小屋泊)中房温泉-燕-大天井-西-槍!-新穂高温泉
2010年11月20日(土)
~
2010年11月22日(月)
[予備日: 1日]
takkimu
その他1人
体力度
判定データなし
- GPS
- 55:50
- 距離
- 30.5km
- 上り
- 2,639m
- 下り
- 2,988m
行動予定
*11/19(金)21:20新宿西口BS-11/20(土)00:32松本BT
*11/20(土)6:01松本駅-(大糸線)-6:28穂高駅
6:40穂高駅-(バス)-7:35中房温泉
【11/20(土)】計5時間
7:40中房温泉-(4:00)-11:40燕山荘(昼飯/テント設営)
13:00燕山荘-(0:30)-13:30▲燕岳-(0:30)-14:00燕山荘【泊】
【11/21(日)】計5時間半、または8時間半
7:00燕山荘-(2:30)-9:30▲大天井岳-(3:00)-12:30▲西岳(ヒュッテ西岳泊?)
(+3:00)-15:30ヒュッテ大槍or殺生ヒュッテ【泊】
【11/22(月)】計8時間半
7:00ヒュッテ大槍or殺生ヒュッテ発-(▲槍往復2:00)-9:00槍ヶ岳山荘-
(飛騨乗越経由3:00)-12:00槍平小屋-(2:00)-14:00奥穂高岳登山口-
(右股林道1:30)-15:30新穂高温泉
<<西岳泊の場合:槍登頂後,槍ヶ岳山荘or槍平小屋or滝谷避難小屋泊。翌日下山>>
*新穂高温泉からバスで高山or松本or平湯BT、電車orバスで新宿
*11/20(土)6:01松本駅-(大糸線)-6:28穂高駅
6:40穂高駅-(バス)-7:35中房温泉
【11/20(土)】計5時間
7:40中房温泉-(4:00)-11:40燕山荘(昼飯/テント設営)
13:00燕山荘-(0:30)-13:30▲燕岳-(0:30)-14:00燕山荘【泊】
【11/21(日)】計5時間半、または8時間半
7:00燕山荘-(2:30)-9:30▲大天井岳-(3:00)-12:30▲西岳(ヒュッテ西岳泊?)
(+3:00)-15:30ヒュッテ大槍or殺生ヒュッテ【泊】
【11/22(月)】計8時間半
7:00ヒュッテ大槍or殺生ヒュッテ発-(▲槍往復2:00)-9:00槍ヶ岳山荘-
(飛騨乗越経由3:00)-12:00槍平小屋-(2:00)-14:00奥穂高岳登山口-
(右股林道1:30)-15:30新穂高温泉
<<西岳泊の場合:槍登頂後,槍ヶ岳山荘or槍平小屋or滝谷避難小屋泊。翌日下山>>
*新穂高温泉からバスで高山or松本or平湯BT、電車orバスで新宿
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛
筆記具 1
ライター 2
ナイフ 1
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
スパッツ 1
ストック 1
ビニール袋
替え衣類 1
入浴道具 1
シュラフ 1
シュラフカバー 1
ザックカバー
食器 1
水筒 1
時計
日焼け止め
非常食 1
アイゼン 1
ピッケル 1
スコップ 1
わかん 1
冬季手袋 1
オーバー手袋 1
インナー手袋 1
防寒用帽子 1
目出し帽 1
ゴーグル 1
サングラス 1
新聞紙 1
|
|---|---|
| 共同装備 |
テント 1
テントマット 2
コンロ 2
ガスカートリッジ 2
コッヘル(鍋) 2
ローソク 2
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
ラジオ ※
ポリタンク 1
六角レンチ 1
|
| 山行目的 | 初冬の表銀座縦走 |
|---|---|
| 食事 |
11/20:行動食・夜 11/21:朝・行動食・夜 11/22:朝・行動食(夜) 予備日用:朝・行動食 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する