計画ID: p936441
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山口駅〜琵琶滝〜高尾山〜稲荷山コース高尾山口駅
2019年12月16日(月)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
9:30 高尾山口駅前広場集合ー13:50高尾山口駅に下山、その後温泉&ビール?あるいは14:00に解散帰り:早瀬さん高尾山口15:29-15:31高尾15:53-16:46神田16:50銀座線-16:59田原町
宮尾:高尾山口15:29-16:13国分寺16:50ー17:30神田
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 上り
- 460m
- 下り
- 443m
行動予定
09:40 高尾山口駅 - 09:52 妙音橋 - 10:10 琵琶滝 10:20 - 11:32 大見晴台でランチ 12:02 - 12:20 薬王院 - 12:52 霞台園地 13:02 - 13:26 320m地点 - 13:38 妙音橋 - 13:50 高尾山口駅
装備
個人装備 |
手袋
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
飲料(ペットボトル1本)
タオル
ストック
ホッカイロ
替えの下着
ゴミ袋
濡れタオル用のビニール袋
|
---|---|
共同装備 |
予備ストック
テルモス
|
山行目的 | 高尾山を楽しむ、ナンバ歩き講習 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 緊急時や歩き疲れたら高尾山ケーブルカーで下山 |
注意箇所・注意点 | 雨天中止、防寒具、できれば登山用ストック2本(スキー用でも可)柳迫さんの講習用、靴はスニーカーでも可、帰りにお風呂(高尾山口駅構内の極楽湯\1000円)に入るなら替えのアンダーウエア |
食事 | ランチ、行動食、高尾山頂上に食堂その他自販機もあり |
その他 |
ルート時間は標準ルート時間の1.2倍で設定。柳迫さんの歩き方講習あり(ナンバ歩き、その他)そのためにストック2本があれば便利(スキー用でも可) 合計距離(水平距離): 6.95km 歩行距離:約10km 最高点の標高: 591m 最低点の標高: 196m 累積標高(上り): 485m 累積標高(下り): 477m |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する