計画ID: p94270
全員に公開
ハイキング
中国
能登香山;万葉の風を感じる双耳峰
2014年11月30日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
美作市粟井、国道429号線の粟井小学校前に駐車
- GPS
- 08:00
- 距離
- 4.0km
- 上り
- 220m
- 下り
- 209m
行動予定
9:15粟井小学校前-9:22分岐〜山頂まで1.3km標-9:37深峪新溜池〜山頂まで370m標-9:50ヤブ漕ぎ後山頂鞍部の子供相撲の土俵-9:53南峰の早風神社-9:58北峰の三角点・能登香神社-10:11深峪新溜池-10:30粟井小学校前
| 山行目的 | 里山ハイキング |
|---|---|
| 注意箇所・注意点 |
上の方まで集落があり、舗装道路を登って行く。分岐には道案内があって迷うことはない。集落の一番上の家の分岐が「山頂まで900m」。 深峪新溜池の右側の広い道が登山口。山頂まで370mと近いが結構なヤブ道で苦労でした。 山頂鞍部まで林道が通じ、本にある登山道は使われなくなったようです。 ■能登香山は万葉集に読まれて有名■ ♪紐鏡 能登香の山は 誰ゆえか 君来ませるに 紐解かず寝む♪ 色っぽい意味深。 |
| 食事 | おにぎりとラーメン、 |
| 計画書の提出先/場所 | 所属山岳会 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画で通る場所
双子山(能登香山)
(399m)


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する