計画ID: p953096
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
【東北】安達太良山【周回】【雪山】
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
★★★前泊★★★■大宮(埼玉県)
↓ 13:38〜14:48
↓ JR新幹線なすの259号(E5系) 郡山行
■郡山(福島県)
↓ 14:53〜15:15
↓ JR東北本線 福島行
■二本松
↓ 15:23〜15:48
↓ 福島交通バス・海外協力隊二本松訓練所 JICA・NTC行
■岳温泉
★★★ゆき★★★
■岳温泉
↓ 05:30〜07:00
↓ 歩き
■奥岳
★★★かえり★★★
■奥岳
↓ 12:30〜13:30
↓ 歩き
■岳温泉
↓ 14:40〜15:07
↓ 福島交通バス・原瀬経由岳 二本松営業所行
■二本松
↓ 15:27〜15:52
↓ JR東北本線 郡山行
■郡山(福島県)
↓ 16:37〜17:20
↓ JR磐越西線 会津若松行
■猪苗代
↓ 17:45〜18:25
↓ 磐梯東都バス
■小野川湖入口
福島交通バス
http://www.dakeonsen.or.jp/access.stm
http://www.dakeonsen.or.jp/pdf/acc-rosen2019.pdf
※奥岳ゆきは平日限定なので注意
磐梯東都バス
http://www.totobus.co.jp/bandai/timetable.html
http://www.totobus.co.jp/bandai/images/Utimetable1.pdf
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 上り
- 761m
- 下り
- 754m
行動予定
07:00 奥岳登山口 - 08:20 展望台 - 08:25 1353m地点 - 09:00 表登山口・仙女平分岐 - 09:40 安達太良山 - 09:45 乳首 - 09:50 安達太良山 - 10:10 峰の辻 - 10:40 くろがね小屋 - 11:10 勢至平分岐 - 12:20 奥岳登山口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
山行目的 | スノーモンスター |
---|---|
その他 |
★★★温泉★★★ 岳温泉 http://www.dakeonsen.or.jp/higaeri.stm |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する