計画ID: p963
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍
錫杖
2009年07月17日(金)
~
2009年07月20日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
7月17日21時AW
- GPS
- 02:00
- 距離
- 2.5km
- 上り
- 983m
- 下り
- 9m
行動予定
6/17 21時頃AW集合揃い次第出発 車:しげ、しば
1時半新穂高温泉着 ヘリポートでテント ※テント大 (しげ)使用
6/18 4時起床 5時発 7時半テン場
左方カンテ登攀
19時テン場着
A班 その、しば、るみ
B班 よし、しげ、のり
(バックアップ案1:A班 しば、その B班 しげ、のり)
(バックアップ案2:A班 しば、その、のり B班 しげ、るみ TKよし)
※17日、18日が明らかに雨の場合は18日18時集合で発
6/19 5時起床 6時発 森山さん合流
■ルート候補 ジーヤの大冒険、注文の多い料理店、など
A班 もり、のり、るみ
B班 しば、よし
C班 その、しげ
16時半 テン場
19時就寝
6/20 3時起床 4時発 5時取り付き
■ルート候補 3ルンゼ ほか (短くて簡単なルートを選ぶ)
A班 もり、のり、るみ
B班 しば、よし
C班 その、しげ
12時半登攀終了、14時半取り付き、15時半テン場、
16時テン場発、18時駐車場
1時半新穂高温泉着 ヘリポートでテント ※テント大 (しげ)使用
6/18 4時起床 5時発 7時半テン場
左方カンテ登攀
19時テン場着
A班 その、しば、るみ
B班 よし、しげ、のり
(バックアップ案1:A班 しば、その B班 しげ、のり)
(バックアップ案2:A班 しば、その、のり B班 しげ、るみ TKよし)
※17日、18日が明らかに雨の場合は18日18時集合で発
6/19 5時起床 6時発 森山さん合流
■ルート候補 ジーヤの大冒険、注文の多い料理店、など
A班 もり、のり、るみ
B班 しば、よし
C班 その、しげ
16時半 テン場
19時就寝
6/20 3時起床 4時発 5時取り付き
■ルート候補 3ルンゼ ほか (短くて簡単なルートを選ぶ)
A班 もり、のり、るみ
B班 しば、よし
C班 その、しげ
12時半登攀終了、14時半取り付き、15時半テン場、
16時テン場発、18時駐車場
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
医薬品 1
コンパス 1
笛 1
ライター 1
ナイフ 1
保険証のコピー 1
飲料 1
トイレットペーパー 1
タオル 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
入浴道具 1
シュラフ 1
マット 適宜
行動食 1 18日朝、昼19日朝、昼20日朝、昼
食器 1 スプーンなど
時計 1
日焼け止め 1
非常食 1
ハーネス 1
クライミングシューズ 1
環付きカラビナ 3
カラビナ 4
スリング長 2
スリング短 3
確保器(ATC等) 1
エイト環 1
クイックドロー/ヌンチャク 4
クライミンググローブ 1
ヘルメット 1
トポ(登攀図) 1
オーバルカラビナ 2
虫除け 1
アプローチシューズ 1
捨て縄 1
アタックザック 適宜
食事 1 19日夜、20日夜
|
---|---|
共同装備 |
テント 2 みの、しば→装備:のり、るみ
ツェルト 2 もり、その→もり、その
コンロ 3 しば、その、しげ
ガスカートリッジ 3 しば、その、しげ
コッヘル(鍋) 3 しば、その
ローソク 2 しば、その
トランシーバ(使用帯) 3 よし
カメラ 2 しげ、よし
クライミングロープ(シングル) 4
ハンマー 1 その
ハーケン 4 その
カム 小さいものを数個
ラジオ 1 よし
携帯電話 1 よし
|
山行目的 | アルパインクライミング |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
状況により出発は18日に変更 18日雨の場合、19日の日程から。 悪天候中止 |
注意箇所・注意点 | テント予定地の水場は沢です。トイレはありません。 |
食事 | 全日程食事は各自。(朝コーヒーくらいはみんなで飲んでもいいですね。) |
計画書の提出先/場所 | 岐阜県警、新穂高温泉登山口 |
その他 |
概念図を書きましょう 留守本部:佐野隆 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
天気がいいといいな〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する