計画ID: p97588
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部
深入山スノーハイク
2015年01月10日(土)
~
2015年01月11日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
◆いこいの村ひろしま広島県山県郡安芸太田町深入山
TEL0826-29-0011
http://www.ikoi-hiroshima.jp/
日帰入浴:11:00〜20:00(受付19:30まで)
入浴料金: 大人500円/小人300円
スノーシュー(ストック付)レンタル2,000円
※駐車場無料だが台数が少ない
◆グリーンシャワーオートキャンプ場
営業期間:4月1日〜11月30日
営業時間:8:00〜17:00
※冬季は除雪されないので車は入れない場合あり
トイレも閉鎖
- GPS
- 02:20
- 距離
- 3.2km
- 上り
- 354m
- 下り
- 370m
行動予定
いこいの村ひろしま
約1.0H(東登山口より東コースを百畳岩経由で山頂へ)
深入山東登山口(800m)
百畳岩(1090m)
南コース分岐(1090m)
深入山山頂(1152.7m)
約1.0H(南コースを下山)
南コース分岐(1090m)
深入山南登山口(816m)
(車道を歩いて東登山口に戻る)
深入山東登山口(800m)
グリーンシャワーオートキャンプ場
chikakuさんログ参照させていただきました。
約1.0H(東登山口より東コースを百畳岩経由で山頂へ)
深入山東登山口(800m)
百畳岩(1090m)
南コース分岐(1090m)
深入山山頂(1152.7m)
約1.0H(南コースを下山)
南コース分岐(1090m)
深入山南登山口(816m)
(車道を歩いて東登山口に戻る)
深入山東登山口(800m)
グリーンシャワーオートキャンプ場
chikakuさんログ参照させていただきました。
山行目的 | スノーシュー体験 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 雪崩注意(デブリ・クラックを確認する) |
その他 |
◆安芸太田町の天気予報 http://www.tenki.jp/forecast/7/37/6720/34368.html ◆深入山の天気予報 http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=34150009&type=15&ba=cg ◆ひろしま道路ナビ http://www.roadnavi.pref.hiroshima.lg.jp/ ◆深入山登山口のライブカメラ http://www.roadnavi.pref.hiroshima.lg.jp/getCamera.php?id=40 ◆やわたハイランド191スキー場 ※近くのスキー場なので積雪量やICからの道路状況も参考になるかも http://yawata191.com/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画で通る場所
深入山
(1152m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する