計画ID: p98023
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大峰山 大普賢岳
2015年02月11日(水)
~
2015年02月13日(金)
体力度
判定データなし
- GPS
- 56:00
- 距離
- 13.3km
- 上り
- 1,332m
- 下り
- 1,332m
行動予定
2月11日(水)
八尾6:00++6:11天王寺/大阪阿部野橋6:50++(近鉄吉野線)++8:18大和上市9:00==(奈良交通霧氷バス)==10:11和佐又口10:20--12:00和佐又ヒュッテ(テント設営)13:00--13:50和佐又山14:00--14:40和佐又ヒュッテ(幕営)
2月12日(木)
和佐又ヒュッテ7:00--和佐又のコル8:00--指弾ノ窟--朝日ノ窟--笙ノ窟--鷲ノ窟--10:00日本岳のコル10:10--石ノ鼻--小普賢岳--小普賢岳のコル--12:00大普賢岳12:10--小普賢岳のコル--小普賢岳--石ノ鼻--日本岳のコル14:00--鷲ノ窟--笙ノ窟--朝日ノ窟--指弾ノ窟--和佐又のコル15:30--16:10和佐又ヒュッテ(幕営)
2月13日(金)
和佐又ヒュッテ7:30--9:00和佐又口9:39==(奈良交通バス)==大和上市++
八尾6:00++6:11天王寺/大阪阿部野橋6:50++(近鉄吉野線)++8:18大和上市9:00==(奈良交通霧氷バス)==10:11和佐又口10:20--12:00和佐又ヒュッテ(テント設営)13:00--13:50和佐又山14:00--14:40和佐又ヒュッテ(幕営)
2月12日(木)
和佐又ヒュッテ7:00--和佐又のコル8:00--指弾ノ窟--朝日ノ窟--笙ノ窟--鷲ノ窟--10:00日本岳のコル10:10--石ノ鼻--小普賢岳--小普賢岳のコル--12:00大普賢岳12:10--小普賢岳のコル--小普賢岳--石ノ鼻--日本岳のコル14:00--鷲ノ窟--笙ノ窟--朝日ノ窟--指弾ノ窟--和佐又のコル15:30--16:10和佐又ヒュッテ(幕営)
2月13日(金)
和佐又ヒュッテ7:30--9:00和佐又口9:39==(奈良交通バス)==大和上市++
装備
| 個人装備 |
ビーニー FTアルパインビーニー
ネックゲーター MBボルカノキャップシャミース
-
ドライレイヤー上 FTフラッドラッシュアクティブスキンロングスリーブ
ドライレイヤー下 FTフラッドラッシュアクティブスキンブリーフ&タイツ
ベースレイヤー上 FTメリノスピンサーモクルーネック
ベースレイヤー下 MBスーパーメリノウールM.W.タイツ
-
ミッドシェル FTニュウモラップフーディ
アウターシェルJK FTエバーブレスフォトンジャケット
アウターシェルパンツ FTエバーブレスアルマパンツ
-
-
インナーソックス MBメリノウール5トゥーズウォーキングソックス
アウターソックス MBメリノウールトレッキングソックス
-
-
インナーブローブ(1st) FTフラッドラッシュEXP.グローブ
アウターグローブ(1st) FTエバーブレススノーグローブ
-
-
インシュレーションJK BHイグナイトJK
-
-
トレッキングブーツ スポルティバ カラコルムHC
スパッツ MBアルパインスパッツ
ブーツバッグ
-
バラクラバ FTメリノスピンバラクラバ
-
インナーグローブ(2nd) BDミッドウェイト
アウターグローブ(2nd) BDトレント
インナーグローブ(3rd) FTフラッドラッシュサーモグローブ
-
-
ベースレイヤー上(2nd)兼ミッドレイヤー MBジオラインEXP.ラウンドネックシャツ
ベースレイヤー下(2nd) MBジオラインL.W.ニーロングタイツ
パンツ FTストームゴージュAPパンツ
-
アウターソックス(2nd) MBメリノウールアルパインソックス
タオル
洗面用具
-
ザック TNFプロフィット65S
-
水筒 MBクリアボトル0.75L
テルモス サーモス山専800ml
-
-
ストーブ EPI REVO-3700
ガスカートリッジ EPIパワープラス230g+110g
カートリッジトレー
カートリッジスタンド
コッヘル小 SPソロセット焚
炊事用グローブ MBノーメックスグローブ
ブキ
ゴミバッグ
ゴミ袋
ロールペーパー
-
ヘッドランプ ペツル ティキナ60lm
予備電池 単3リチウムイオン3
時計 HG トレイルポイント
コンパス
地形図
地図 山と高原地図コピー
計画書
筆記用具
-
-
健康保険証
身分証
サイフ
携帯電話
カメラ
予備電池
-
-
ファーストエイドキット ソーイングセット、絆創膏、消毒薬、メンタム、滅菌ガーゼ、包帯、サージカルテープ、テーピングテープ、爪切り、毛抜き、ピンセット、耳かき、ビタミンC剤、ライター
ピンチパック スパッツベルト、細引き、靴紐、レスキューシート2、ステンレスミラー、ライター、防水マッチ、ロウソク3、ナイフ、インスタントカイロ(12時間×2、靴用カイロ×3)、ダクトテープ、ホイッスル、予備ライト、メタ3
持鈴 MBキーカラビナベルナスカン5M
-
食糧
行動食
非常食
予備食
-
プルージックロープ 60cm
ツインロープ 8.3mm×20m
シットハーネス MD アルパインライトシットハーネス
エイトカン MD コリドラエイトカン
安全環カラビナ 2
テント本体&ポール アライ エアライズ2
フライシート
ペグ 13
テントマット
ロールマット サーマレスト リッジレストソーライトS
シュラフ MB.ダウンハガー#2
シュラフカバー イスカ ゴアテックスシュラフカバー
テントシューズ
-
ピッケル カンプ アルピナ
トレッキングポール MBアルパインポール
アイゼン BDセラッククリップ
ワカン MM ネイジュ
スノーショベル BDディプロイ3
サングラス
ゴーグル
ヘルメット マムート スカイウォーカー2
赤布 20
タワシ
|
|---|
| 緊急時の対応・ルート |
・緊急時は即下山する。 ・荒天時は和佐又ヒュッテ前にて幕営待機。 もしくは2月11日に下山(霧氷バス15:40発) |
|---|---|
| 注意箇所・注意点 | 2月14日 10:00までに下山連絡がない場合、奈良県警察(074-753-0110吉野警察署)に遭難届けを出すこと。 |
| 食事 |
2月11日(水) 昼食 おにぎり、うどん(おにぎり3、うどん、うどんつゆ) 夕食 五目ご飯、鍋焼きうどん(α米五目ご飯100g、アルミ鍋天ぷらうどん、生卵2、さつま揚げ、うどんつゆ) 2月12日(木) 朝食 お茶漬け、缶詰(α米白飯150g、鶏飯の素2、ヤキトリ缶、塩昆布) 昼食 行動食 夕食 五目ご飯、ラーメン、缶詰(α米五目ご飯100g、インスタントラーメン、サンマ蒲焼缶) 2月13日(金) 朝食 そば、雑炊(ソバどん兵衛リフィル、α米五目ご飯100g) 予備食 α米白飯200g、FDみそ汁2、おでんだし 非常食 カロリーメイト5(1000kcal) 行動食 食パン6、ミニクロワッサン10、 ゼリー飲料5、ぽん助(揚げ煎餅)、アミノ酸スティック5 粉末スポーツドリンク、コーヒー3、ほうじ茶4 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する