計画ID: p99401
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2015年02月15日(日)
~
2015年02月16日(月)

体力度
判定データなし
集合場所・時間
<集合日時>06:20 矢野口(湯)
06:30 調布(林)
<到着予定>
10:30 あだたら高原スキー場(奥岳登山口)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.5km
- 上り
- 743m
- 下り
- 740m
行動予定
■1日目
11:00 奥岳登山口(スタート) - 13:00 勢至平分岐 - 14:00 くろがね小屋
■2日目
08:00 くろがね小屋 - 09:30 安達太良山 - 11:30 奥岳登山口(ゴール)
11:00 奥岳登山口(スタート) - 13:00 勢至平分岐 - 14:00 くろがね小屋
■2日目
08:00 くろがね小屋 - 09:30 安達太良山 - 11:30 奥岳登山口(ゴール)
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え(風呂用具)
ザック
スノーシュー
アイゼン12本爪
ストック
ピッケル(任意)
ゲーター
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
食器
ライター
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
ゴーグル
タオル
カメラ
足先ホッカイロ
|
---|---|
共同装備 |
ガスバーナー(y)
コッヘル(y)
ツェルト(y+k)
日焼け止め(h)
|
備考 | シリセする場合はケツゾリあったほうがいいかも |
山行目的 | 山小屋泊PH |
---|---|
注意箇所・注意点 | 強風・悪天の場合は小屋泊のみ |
食事 |
<1日目> 朝:コンビニなどで適当に 昼:行動食 夕:小屋食(くろがね小屋) <2日目> 朝:小屋食 昼:行動食(くろがね小屋) |
計画書の提出先/場所 | 本計画書を印刷して、現地の登山ポストへ投函。 |
その他 | 下山後はどこかの温泉へ(未調査) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する