計画ID: p99823
全員に公開
ハイキング
近畿
ゴールデンウィーク遠征(まとめ)
2015年05月01日(金)
~
2015年05月06日(水)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
●5/1peach MM150便 福岡空港21:20 → 関西国際空港22:25
運賃 8690円(荷物持ち込み1人1個20kgまで無料)
+空港使用料360円 +座席指定料金440円 +クレカ決済330円
※ピーチは機内持ち込みの手荷物の大きさ・重量はめっちゃ厳しいので要注意。
(乗車前に1人ずつ荷物の大きさ・重さの計量有り)
●レンタカー
5/2 8:00 〜 5/3 16:00
車種:ヴィッツ ¥7,405(ハイシーズン料金)
●5/6
FDA 313便 名古屋小牧空港18:10 → 福岡空港19:30
運賃 11,500円
(1/29発売日に予約、一番安いのは予約開始後瞬殺、ひと段階手前の安いやつで購入)
+燃油サーチャージ料 1,100円 手荷物預け15kgまで無料
行動予定
●5/1(仕事後、福岡から前のりで大阪へ)
KIX着22:25、電車でミナミ方面へ移動。
宿泊場所:ビジネスホテルサンプラザ(新今宮駅すぐ 最終チェックイン24時)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/43734/43734_std.html
大阪のドヤ街で寝起きするドキドキ感!夜の外出は要注意ね。1泊1550えん〜♪
●5/2(大阪から大台ヶ原へ)
公共交通機関を使うよりも翌日夕方までレンタカーを使う方が、金額もそんなに変わらんし、時間も有効に使えそうなのだが・・・思案中。
レンタカー借りるなら大阪市内より奈良方面で借りた方が便利が良さそう。
→レンタカー予約しますた!!!
●5/3(大峰山登山&???)
じっくり大峰山に登った後に奈良経由で滋賀に移動しようかな?かな??
宿泊場所:ゲストハウス無我(彦根駅より徒歩20分)1泊2800円(クレカ)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/145025/145025.html
●5/4(近江八幡やら長浜やら観光する?)
世界遺産の比叡山延暦寺はやはり行った方がよいのでしょうか?
近江八幡・彦根・長浜・関ヶ原あたりをチョイスして観光したい!!
宿泊場所:ゲストハウス無我(彦根駅より徒歩20分)1泊2800円(クレカ)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/145025/145025.html
●5/5(伊吹山?)
伊吹山登山をして岐阜市内に向かいますかねぇ。
この日に関ヶ原辺りの観光をプラスしてもいいかなぁ。
宿泊場所:喜美恵旅館(岐阜駅より徒歩3分)1泊4000円
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14363/14363.html
岐阜市内ってゲストハウスやユースって無いんだけど、ここは昭和感がただよう香ばしい感じのお宿ね!
●5/6(岐阜観光・岐阜城がある金華山に登ろうかな? & 名古屋経由で福岡に帰るよ〜)
NGO発18:10、FUK着19:30
※当初、飛騨高山やら白川郷やらも行きたいと思って岐阜にまで足を伸ばす事にしたけど、岐阜ってめっちゃ広いんやね!!
そこら辺はスルーして次回のお楽しみにしてもいいかなぁ。
(冬とかめっちゃ綺麗そうやもんね!)
でも無理したら行けそうなので、無理して行くのもちょとだけ検討ちう。
飛騨高山やら白川郷に行くなら名古屋方面からのアクセスが便利そう(だという事を今回の計画で学んだ岐阜無知のワテクシ)
KIX着22:25、電車でミナミ方面へ移動。
宿泊場所:ビジネスホテルサンプラザ(新今宮駅すぐ 最終チェックイン24時)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/43734/43734_std.html
大阪のドヤ街で寝起きするドキドキ感!夜の外出は要注意ね。1泊1550えん〜♪
●5/2(大阪から大台ヶ原へ)
公共交通機関を使うよりも翌日夕方までレンタカーを使う方が、金額もそんなに変わらんし、時間も有効に使えそうなのだが・・・思案中。
レンタカー借りるなら大阪市内より奈良方面で借りた方が便利が良さそう。
→レンタカー予約しますた!!!
●5/3(大峰山登山&???)
じっくり大峰山に登った後に奈良経由で滋賀に移動しようかな?かな??
宿泊場所:ゲストハウス無我(彦根駅より徒歩20分)1泊2800円(クレカ)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/145025/145025.html
●5/4(近江八幡やら長浜やら観光する?)
世界遺産の比叡山延暦寺はやはり行った方がよいのでしょうか?
近江八幡・彦根・長浜・関ヶ原あたりをチョイスして観光したい!!
宿泊場所:ゲストハウス無我(彦根駅より徒歩20分)1泊2800円(クレカ)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/145025/145025.html
●5/5(伊吹山?)
伊吹山登山をして岐阜市内に向かいますかねぇ。
この日に関ヶ原辺りの観光をプラスしてもいいかなぁ。
宿泊場所:喜美恵旅館(岐阜駅より徒歩3分)1泊4000円
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14363/14363.html
岐阜市内ってゲストハウスやユースって無いんだけど、ここは昭和感がただよう香ばしい感じのお宿ね!
●5/6(岐阜観光・岐阜城がある金華山に登ろうかな? & 名古屋経由で福岡に帰るよ〜)
NGO発18:10、FUK着19:30
※当初、飛騨高山やら白川郷やらも行きたいと思って岐阜にまで足を伸ばす事にしたけど、岐阜ってめっちゃ広いんやね!!
そこら辺はスルーして次回のお楽しみにしてもいいかなぁ。
(冬とかめっちゃ綺麗そうやもんね!)
でも無理したら行けそうなので、無理して行くのもちょとだけ検討ちう。
飛騨高山やら白川郷に行くなら名古屋方面からのアクセスが便利そう(だという事を今回の計画で学んだ岐阜無知のワテクシ)
山行目的 | 関西方面の百名山を制覇しよう!もちろん観光もするよ! |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
直前になったら週間予報などを確認して、天気の状態によっては登山予定は変更する。 安全第一、楽しむ事第一で。 |
食事 |
飛行機乗るのでバーナーは持って行かんどこうかなー? それともガスは現地で買って現地に置いてこようかなー? →まー、めんどいし、荷物になるけん弁当などの冷や飯系になるやろねー |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
ビジネスホテルの安さにたまげた
GWもあっという間に来るね
お天気に恵まれるといいね〜
うちも 計画考えよ〜
きゃー!めっかっちゃったー!(/ω\*)
秘密裏に計画を立てて計画書作ってたんだけど、この前皆さんにお話したんでちょっと公開してみました♪
前のりの宿周辺は「にしなり」とか「あいりん地区」とか呼ばれる所謂ドヤ街で、あんまり治安は良くないのかもしれませんが日雇い労働者向けの安宿が多いんですよね
1泊600、700円とか・・・そういう所は男性専用が多いけど。
そういう所に興味を示す質なんで楽しみです
お天気が一番心配ですよね
みすちるさん達はどこに行くんでしょ
計画立てるの大変だけど楽しいですよね
GW中の飛行機のチケット買うなら急がないともう乗り遅れてますよー!!
アルプス貯金も貯まらんし
昨日 以前買ったDVD「雲上のアドベンチャー」(立山からジャンダルムまで3週間かけて縦走)を久々見て がっつり縦走をしたくなったから
がっつり縦走計画でも立てたいなぁと
もう雪山満喫したんで 早く春になって いっぱい縦走したいなぁ
と とっても自己中なことを考えとります
GWは九州ですか
九州も広いし、たくさんいい山はありますもんね
やっぱアソコかアソコかなぁ
アルプス貯金が貯まらんって、たくさん稼いでそうなのにぃ
私は借金だけせんどけばどこ行ってもいいやーってな感じで後先考えず遠征してます
立山からジャンダルム・・・3週間・・・すごい
そういやみすちるさん達は日本百名山のDVDも買ってたし、イメトレは充分に出来てますね!
私も中ア・南アと行ったので、そろそろ北アの遠征も考えないといかんなぁ
雪山は雪山で楽しいけど無理な事はできんし、ほんと夏山が楽しみですよね〜
私もきついのは嫌いだけどテントを担いでの縦走は大好きです
はぁぁぁ〜色々妄想が止まりません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する