山行目的 | みんなでワイワイ体力つくり | 集合場所・時間 | ★JR用宗駅7時40分集合★ 6:20名古屋−(ひかり500号)−7:14静岡7:29−7:36用宗 6:36磐田−6:58菊川−7:35用宗 | 行動予定 (自由記述) | 7:40JR用宗駅→8:10石部農道→9:00花沢山9:20→9:45日本坂峠→10:40満観峰11:00→11:50鞍掛峠→12:40無線中継所⇔高草山13:00→14:30石脇入口バス停→15:10JR焼津駅→15:15黒潮温泉 | 注意箇所・注意点 | 花沢山から満観峰までは、急登少なく快適なハイキングが楽しめます。満観峰からの景色はすばらしく、駿河湾が一望できます。 高草山からの下りは一部急な斜面があるものの、ほどなくしてアスファルト道路に変わります。 焼津駅を過ぎて、黒潮温泉で海水の温泉につかりましょう。 | その他 | ★時間があれば温泉に入りますので、お風呂セットを持参してください。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
昼食 |
|
|
非常食 |
|
|
行動食 |
|
カロリーメイト等 |
地図 |
|
1/25000国土地理院など |
コンパス |
|
|
笛 |
|
熊よけ、緊急用 |
メモ帳+筆記具 |
|
|
保険証 |
|
|
常備薬 |
|
|
ティッシュ |
|
|
救急用品 |
|
テーピング、バンドエイド |
古新聞 |
|
|
タオル |
|
|
携帯電話 |
|
|
計画書 |
|
|
雨具 |
|
|
防寒着 |
|
ヤッケ等 |
ストック |
|
|
水筒 |
|
|
帽子 |
|
|
レスキューシート |
|
緊急露営用 |
ヘッドランプ |
|
予備電池 |
腕時計 |
|
|
ザックカバー |
|
|
着替え |
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|