集合場所・時間 | 駐車場という程でもありませんが、何台も停めることが出来るスペースがあります。 トイレもあり。 | 注意箇所・注意点 | 山道に入ってから、片側がかなり急斜面で危ない所、多々あります。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ドライレイヤー上下, ベースレイヤー上下, インサレーション, レインウェア上下, グローブ, ゲイター, 帽子, マスク, 登山靴, ザック, ザックカバー, ファーストエイドキット, 主食1食分, 食器, ウェットティッシュ, 嗜好品(コーヒー, 紅茶), ポリ袋大小, 行動食, 水2.5l, ハイドレーション, ジェットボイル一式, ライター, ティッシュ, 携帯トイレ, 日焼け止め, リップクリーム, ワイヤレスイヤホン, コンパス, 笛, ヘッドランプ, モバイルバッテリー5000mAh+microUSBコネクタ数種, 財布(保険証), スマホ2台, サングラス, 速乾タオル, トレッキングポール, ツェルト, チェーンスパイク, 太陽充電ライト(キャリーザサン), 携行浄水器(グレイル), 熊鈴, 熊撃退スプレー |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|