| 集合場所・時間 | 人吉〜五木〜国道445号〜県道247号〜保口集落 県道に入れば、分岐には案内板があります 道は細くなり、落石、崩壊箇所(路肩)に注意です 車道終点が、保口岳登山口 駐車スペースあり  |  行動予定 (自由記述) | 8:50登山口〜9:20最初の作業道出合〜9:55二度目の作業道出合(分岐)〜10:25普賢峰〜10:40保口岳山頂11:15〜11:40林道出合〜12:00分岐〜12:20登山口 |  | 注意箇所・注意点 | 登山ポスト・トイレ無し スズタケはうるさいが、足元にはしっかりトレースがあります 植林地のトレースは薄いが、テープがついているので確認しながら行くこと 普賢峰への最後の登りは慎重に  帰りの作業道も、斜面崩壊している所があるので落石注意
  |   
 
氏名 /  
 役割
 | 
生年月日 /  
血液型
 | 
住所
 | 
携帯電話 /  
緊急連絡先
 | 
山岳保険 /  
ココヘリID
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
|   | 
 | 
 | 
 | 
 
 
  
 
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
 
 |